島根 / 若林酒造
3.44
レビュー数: 96
温泉津に酒蔵があるのは知っていたけれど、今日初めていただきました。意外!と言ったらいけませんが、良い味わいが上手く出ていて旨いです!買って帰ろうっと。 ※酒蔵へ行っちゃいました!
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年7月29日
「寛文の雫」という琥珀色でとても甘い日本酒度-78のお酒がインパクトあり、その酒蔵若林酒造が作った無濾過生原酒ということで購入。 飲み口は酸味がやや強く、日にちを置くと苦味も感じるようになってきた。辛口の酒で自分の好みからは残念ながら遠かった。
原料米 亀の尾
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年7月8日
開春 石見辛口 男流純米 精米70% アルコール15% 上立香で植物系の香りと熟成香を合わせたような感じで色味はしっかりと山吹色。口当たり米感ある程よい甘みに味わいは強いですが癖を感じます。苦味は弱めで後味すっきり辛口。しっかりとした味わいは好きなのですが、今回は少し苦手な味わいでした。 #note66
2022年5月3日
さっぱりと呑める酒
2022年4月21日
田中六五に近い?
特定名称 純米吟醸
2022年3月24日
開春 純米超辛口。期待枠。常温で開封、呑む。香りはアルコール感、呑むとすっきりとした味わいでありながら、しっかり旨味がある。後味にひょっこりヌカ。開封して日々呑んでいくと、甘みが増していく。1週間したら甘み勝ちになったので、燗につける。飛び切り燗にするとすっきりとした辛口な味が戻るが、ヌカ感がある。燗にするとヌカ感が消え、旨味とキレのバランスが良い。ぬる燗にするとすっきりとした辛口の味わい。様々な顔が見えてとてもよかった。
原料米 神の舞
2021年12月2日
ブリの寿司 試しに二貫を開春でしゃぶしゃぶ〜 ブリならこれにも負けないな〜 淡麗なやつのが合うとは思うけど、試しにやってみた。 温度は飛び切り燗
2021年10月31日
開春 純米超辛口 発泡生 大人のカルピス感満載の1本 たしかに甘味はあまり感じられなくて酸の利いた端麗な炭酸水という感じでした 発砲系の日本酒を試してきて良かったと思ってます! スペック 精米歩合: 度数: 若林酒造(島根県大田氏温泉津町小浜口73)ーJR温泉津駅徒歩5分 http://www.kaishun.co.jp/top.htm
2021年10月5日
若林酒造 開春 純米超辛口 ひやおろし: 記録用。新潟にあるのですねー。 冷酒でいただいたところ、淡麗でつーーっと変化なく来て、最後すーっと消えるように消えた。全く辛口ではないが、軽すぎないスッキリ系。夏っぽい?と言われれば、確かに夏向けな酒。 正直、見たことのない酒米の名前の方が気になる。
2021年10月3日
気を取り直して2本目。 ただの古酒じゃ〜ね〜ぞ〜 平成二十年仕込み 十三年の重みは中々にイケるやん。 達磨さんみたいなあま〜うま〜ではない。 これはらぶ注入からの69がうまそ〜 まだまだ上がり目ありそうですね。 らぶ注入からの69はめっさ美味かったです。
2021年9月2日