1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 31ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    新生 獺祭 純米大吟醸45

    本日はこちら♪
    かなり久しぶりの獺祭はちょっと奮発
    華やかでフルーティなマスカット香
    含むと芳醇な米の甘旨
    獺祭はスッキリキレイな印象でしたが
    また飲んでみようと思う奥行きでした♪

    特定名称 純米大吟醸

    2022年4月13日

  • THEKIROU

    THEKIROU

    3.5

    当時4合瓶で4千円近くした
    で飲んでみたけど。。。
    当時次はいらないかもと思った。

    でも、
    今どこでも手に入るようになったので
    まず45から
    再評価しようと買ってみました。

    前に購入したのはにせものか?
    と思えるぐらい
    最近のオールドタイプのいい感じ酒質

    冷酒グラスで
    少し吟醸香
    甘味の後苦味

    広口グラスで吟醸香
    甘味酸に苦味のバランスも良く

    最後に舌にピリ

    結構おいしい
    食中にも使える

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月11日

  • 清麻呂

    清麻呂

    4.0

    純米大吟醸 スパークリング45。大吟醸のスパークリングで、甘みと仄かな苦味のバランスがよく、フレッシュで快い飲み心地。獺祭らしいといえばそれまでだが、とにかくクセがなく、飲みやすく、美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月9日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    4.3

    磨き三割九分「ふじた」。
    加東市藤田「特A」地区の山田錦を使用した限定生産品。
    レギュラーの三割九分よりもボディが厚く、より華やか、かつ複雑さを感じる。
    米の質の良さが酒質に反映することを実感できました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月9日

  • もっこす

    もっこす

    5.0

    獺祭 純米大吟醸磨き三割九分
    今日の1本!最高に美味し!白葡萄、マスカットのような風味!クリアで最高!

    2022年4月7日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    獺祭 Otter Fest Sake
    食前酒として提供していただきました。
    ビールに匹敵するシュワ感。ドライな味わい。口の中がすっきりする爽快で面白い酒。

    2022年4月2日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    獺祭 無濾過純米大吟醸 磨き三割九分 槽場汲み

    いやーフレッシュで爽やか、キレイな良い香り。
    口にすると口の中に広がる吟醸香、味わいも旨味と甘さのバランスがいい。
    シッカリ精米してるからか無濾過生であっても雑味は少なく、ほんのり甘辛い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年4月1日

  • succhii

    succhii

    4.0

    獺祭 純米大吟醸45

    一口飲んだが特徴がない、のっぺりしたお酒だなあ、と思ったのに!
    濃い味の肴と一緒に飲むと劇的に美味しく(甘く)なる。驚き。

    四ツ谷「かいのみ」にて。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月27日

  • mina sake

    mina sake

    4.0

    獺祭 年に2回の予約商品
    槽場汲み無濾過純米大吟醸磨き3割9分
    濃いめのすーっと飲めるお酒🍶

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月19日

  • さくら

    さくら

    4.5

    獺祭 無濾過純米大吟醸 磨き三割九分 槽場汲み
    立香 生酒特有の香とややフローラル
    味わい 美味しい! 飲んだ獺祭の中で一番好き
    アタック濃厚で甘く、でも軽やかで後半スッキリ後味ちょっとピリ感
    そして飲めば飲むほど、最初ほど濃厚さを感じなくなりグビグビ飲める。うーむさすが獺祭、色気がある上品な女性のよう!
    90ml880円 4合瓶で2860円、買いです!
    売り場で迷ってるお兄さんに薦めそうになった酔っ払いです(笑)
    @はせがわ酒店グランスタ東京

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年3月18日