1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 墨廼江 (すみのえ)   ≫  
  5. 11ページ目

墨廼江のクチコミ・評価

  • ホワイトホワイト

    ホワイトホワイト

    4.0

    吟のいろは

    はじめてのんだ♪

    2022年12月6日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    墨廼江 純米吟醸 SOLID
     久々に辛口のイメージが強い墨廼江をいただきまさした。香りはほぼなし、口に含んだ瞬間はイメージよりも少し濃い目の甘旨味がありますが、直ぐに硬くて辛い淡麗な味わいに包まれ、そのまま透明感(石っぽい)のある後味できれていきます。
     確かに辛口と思わせる食中酒。

    2022年11月27日

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米吟醸 アッサンブラージュ。
    ビター感が先行、旨味や酸味がその後に続く。
    something fourと洒落た名前とラベル、今どきでいてしっかり感ある安心できる日本酒。

    2022年11月16日

  • Harasho

    Harasho

    4.0

    Jumna I Ginjo Assemblage
    純米吟醸アッサンブラージュ
    Something Four

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦・雄町・五百万石・山田錦

    2022年11月5日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    墨廼江 吟星四十 純米大吟醸
    20221028

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟星

    2022年10月28日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2022/10/24 楽食 みつ家
    墨廼江 特別純米 生詰

    2022年10月27日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    やっぱり旨い😋
    純吟大ともなると味わいが違うわ

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月23日

  • KiyoSato

    KiyoSato

    3.5

    墨廼江 特別純米
    墨廼江の定番を久しぶりに購入。
    冷やの一口目はやや重さが先行したものの、常温に近づくにつれて旨味とコクが出てきた印象。一晩置くと丸みも出てきそうなので楽しみ。
    これからの季節、燗酒で味わいたい一本。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年10月22日

  • kouichi51

    kouichi51

    3.0

    純米吟醸 Assemblage Something Four
    今までブレンド酒であまり良い思いをした事がないのでやや不安だったけども、これはシャープな淡麗の味&ウイスキーの様な香気が後から昇り上がる感じでなかなか新鮮。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月17日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.0

    備忘録(2022年9月) 墨廼江 特別純米(五百万石) ひやおろし 生詰

    【評価】
     冷酒   :3.8
     ひや(常温):3.7
     燗    :3.6

    スッキリしていて魚に合うってことに納得😉

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    精米歩合:60%
    アルコール分:16度

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    2022年9月17日