1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 亀泉 (かめいずみ)   ≫  
  5. 76ページ目

亀泉のクチコミ・評価

  • 金太先生

    金太先生

    4.5

    亀泉
    純米吟醸原酒

    フルーティーで軽い。
    すっきりしていて、こりゃスイスイいけます。

    肴は水カレイの一夜干

    切れがよく、甘さがしつこくないので本当に美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月25日

  • motu

    motu

    3.5

    落ち着いた味わい。

    日を改めて2日目。甘さが増した感じ。
    後に残る苦味が良い感じです。

    2020年4月24日

  • Higemomo

    Higemomo

    4.5

    開栓と同時に”パイナップルの香り”!!!
    一口含むと何とも云えぬ甘さ!唯甘いだけでは無く、其の後舌に残るピリピリ感!何と美味しい!
    アルコールには弱い私ですがとても美味しくいただくことが出来ました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月22日

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.0

    亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24
    華やかな香りと甘さに、驚かされる。
    日本酒度-16だけあり、さすがに飲み続けられない。
    食中酒というよりは、単体で飲むお酒かなと。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年4月20日

  • ニクアン

    ニクアン

    5.0

    亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24
    香り:フルーティ
    味:パイナップル

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通

    2020年4月18日

  • メガネマン

    メガネマン

    3.5

    亀泉 高育63号
    香りは甘め、苦味や酸味とかもあり。封開けしばらくは炭酸っ気もありました。でも後味はややドライな感じですね。

    2020年4月15日

  • くらさん

    くらさん

    4.0

    CEL24 純米大吟醸原酒
    酒屋のオヤジに勧められ購入。
    日本酒初心者なので基準となるものが無いが、とにかく旨い。
    パイナップルの香りでとても飲みやすくグイグイとイってしまうw
    此処の先輩方のようにキレやら余韻やらの説明は出来ないが、口当たりがよく私のような初心者でもとても美味しく飲めた。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年4月9日

  • すめらぎやわら

    すめらぎやわら

    4.5

    今日のお酒 亀泉 CEL-24 純米吟醸原酒

    何かいいものないかなぁ…と立ち寄った酒屋で見付けたこのお酒。初めはなんとも思ってなくて、その日は酒屋を後にしたんだけど、のちほどこのサイトでの口コミを見て、気になって気になって翌日買いに行ってしまったと言う話(笑)

    開ける前の写真を撮ろうとしてたら、例のごとく猫がやって来ました。そしてまたクンクンと臭いを嗅ぎ始まりだした。臭い嗅いでなんかわかるのかなぁ?

    さて開封の儀。栓を抜くと沢山の人が書かれている通り、パイナップルの様な香り。飲む前からなにやら美味しそう。

    さて一口。甘っ!と感じて酸味と微かなガス感がきます。その後アルコール感が一瞬だけやってきて、そして最後に苦味。飲み口いいね。ペースが早くなってしまいそう(笑)アルコール度数14%と低めなのも相成っていい感じ。

    他の人の投稿を見ると、みんな日本酒度やら酸度やら違うんだねー。今回のは日本酒度低め酸度高めアミノ酸も高めの様です。違うのも売ってたらリピして飲み比べも面白いかもねー

    ではまたー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年4月2日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    亀泉/純米吟醸原酒/CEL-24
    フルーティな香りとパイナップルな味でスッキリとしていてとても美味しい。日が経つと少し飲づらくなるので、早めに飲むのがおすすめ。

    2020年4月2日

  • shika

    shika

    4.5

    亀泉 CEL-24 純米吟醸生原酒。日本酒初心者にオススメできる王道の甘旨。1〜3日目くらいの間に飲みきりたいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年3月28日