佐賀 / 天山酒造
4.06
レビュー数: 1110
豪雨で酒蔵が浸水したとのこと、早期復旧を遠くから願っております。 さてこのお酒は、蒸し暑さを吹き飛ばす、まさに弾ける日本酒スパークリングです。
酒の種類 発泡
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2019年9月1日
次に七田の75%精米を頂きました。 こちらは65%よりも更に深い味わい。 やや、どっしりとした味わいにも 感じます。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
七田の純米無濾過火入れの65%精米です。 火入れのせいか深みを感じる味わい。
七田 純米 おりがらみ
特定名称 純米
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年8月30日
苦味が強めで口に残る。 裏ラベルにはサクサク飲めると書いてあるけど、飲みにくい…
2019年8月14日
七田 夏純 一回火入れ 3.8 キレイな甘酸。すっきりしてます。
原料米 出羽燦々
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年8月6日
純米らしく食中酒にあうお酒、冷酒だとグイグイいけます!
2019年7月26日
七田 純米吟醸 無濾過生 雄町100% 精米50% アルコール16度 香りは葡萄や林檎のカプロン! 味わいは甘味が突き抜ける! 直ぐに軽い酸味苦味が続きます! 軽く微炭酸もあり軽快さもあり重さを感じないクリアテイストです。 雄町ってだけで何だかそそりますよね! 京都の漬け物3種ハリハリ、柚子大根、しば漬けに合う! 甘味が塩味を和らげ旨いです!
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
2019年7月15日
七田
2019年7月14日
七田 七割五分磨き 愛山 ひやおろし こちらも二年経ちそうでした(汗) 雄町に比べ、ほんのり甘め。 でも、ちゃんと旨味もあって美味い。
原料米 愛山
酒の種類 一回火入れ
2019年7月13日