1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 118ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    5.0

    鍋島 山田錦 大吟醸

    本日はこちら♪
    今日は門出の日ですね
    新がつく全ての人に勝手に乾杯!
    ということで、とっておきを抜栓
    マスカットやライチの香り
    舌先のチリ酸から米の芳醇な甘旨
    スゥーっとキレイな喉ごしから
    辛みの余韻がジーン
    色んな味わいのハーモニーが素晴らしい♪

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2022年4月1日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    鍋島はハズレなし
    香り豊か
    芳醇な旨味
    爽やかな後味
    コスパ良し
    今夜は真鰈の煮付とともにいただきました

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月31日

  • ナナメ

    ナナメ

    3.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒

    ...................................................................

    ナナメです。


    鍋島パープルラベルの生酒は
    この時期だけ。

    毎年楽しみにしてるお酒です。

    富久千代酒造さんは酒蔵ツーリズム
    に熱心なので、機会があれば
    行ってみたいです。



    口当たりは強めの甘み。
    でもすぐに旨みへ。

    そしてちょい苦フィニッシュ。
    酸は控えめです。

    今年はけっこうドライ寄りの
    仕上がり。

    個人的にはもっと甘旨寄りの
    方が好み。

    毎年同じ味わいに仕上げるのは
    難しいんでしょうね。

    ...................................................................

    アルコール:16度
    原料米:山田錦
    精米歩合:50%
    酵母:非公開
    日本酒度:-1
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:富久千代酒造
    都道府県:佐賀県

    ...................................................................

    ★★★★★ とても美味しい+他にない個性
    ★★★★ とても美味しい
    ★★★ 美味しい
    ★★ ふつう
    ★ 好みではない

    2022年3月31日

  • しん

    しん

    4.0

    すっきり!
    飲みやすい♡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2022年3月28日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    富久千代酒造 鍋島 純米吟醸 五百万石 生酒

    2022年3月28日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.5

    鍋島 純米吟醸 ブロッサムムーン(酒米:但馬強力)

    春のお酒二本目。普段の鍋島と違う、アッサリした甘み旨みが、フワーッと広がり、特有の苦味もなく、シュワ感もなく、「あれ、これ鍋島?」と感じます。とても飲みやすく、和洋中色んな食事に寄り添ってくれそうなお酒。「ほんのり甘旨酸のアッサリした味わい」といった感じ。美味しいと思います。
    720ml1,750円(税抜)。三枚目はぶらりと寄った渋谷のハチ公と桜。満開でキレイでした。
    【追記二日目】甘み旨みが強く出てきて、苦味も昨日よりもあります。やはり美味しいですね、鍋島。
    【追記三日目】マグロ丼とけんちん汁をアテに。ほんわかふんわり美味しく頂きました。
    当サイト現在32位。今回も季節ものですが全体的に季節ものの方が好みの味。冬→春→秋→夏かなあ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 但馬強力

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月28日

  • gigadeth

    gigadeth

    4.5

    鍋島 純米吟醸 山田錦 パープル
    甘くフルーティな一口目、直ぐに苦味がきてキレる。
    こないだの純米生原酒の方がフレッシュな感じがして良かったかな。
    ただ、一口目のフルーティさ、甘さはこっちに軍配が上がる。チリチリ感はそもそも強くないから2日目以降に期待。
    点数:4.3

    3日後
    フルーティさが消えている…これは早めに飲み切るべきだったかもしれない…

    2022年3月27日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    鍋島 Classic 特別純米酒 赤磐雄町米
    ポンと開栓です☆
    赤磐雄町の特別純米酒はお初です^ ^
    口に含むとチリチリとガス感があります。
    しっかりとした旨味と程よい甘味、後味は少し苦味があります。全体的にドライな味わいです。
    開栓から2日目以降はカドがとれて旨味と甘味が増した感じ^ ^
    大変美味しいお酒でした☆

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月26日

  • Keroro

    Keroro

    4.0

    甘み強めのテイスト‼️
    お酒だけで一晩越せそうなしっかりした味わい🥰
    あっという間に一合無くなってしまいました。

    あたくしの財布と友人の財布がまさかのウクライナ🇺🇦国旗に🫣
    ✌🏻PEACE ☮️

    2022年3月26日

  • nao

    nao

    4.5

    鍋島 風ラベル 純吟生

    含むとピリピリっとフレッシュ
    鍋島のフルーティで爽やかな甘味だけど甘過ぎず丁度良い
    後味もスッキリしてて風のように消える

    風ラベルは初めて頂きましたがウマー(*´∀`*)

    2022年3月24日