鍋島 特別純米酒 吉川産山田錦
兵庫県特A地区山田錦を使った鍋ちゃん。
白いラベルに金文字の鍋島!
ドヤ顔だわな(笑)
ばんない隊長からの機密情報で知り得た白。
多分売り切れ必須のため販売の知らせを見てすぐにさいたま市の森田商店へGO!
ばんない隊長からの極秘指令!
鍋ファミリーの後押しで、花先レビューとなり、緊張感バリバリです(笑)
なので真面目に色々試しますよ!
開栓して香りが凄ーく爽やかな果実香。
若いあんずのよう。
まずは花冷えから。
ちょっとのチリチリから縦に来る辛味と酸味。
それを覆う僅かな甘味。
硬いと若いイメージが大きい。
次は錫のちろりできちんと湯煎での燗。
花冷えとほぼ変わり無し。
若干の甘味と鼻から抜ける香りが心地いい。
雪冷えに戻って、甘〜っ。
ブドウのような甘さ。
冷えているので辛味酸味が無くなりスッと入る。
総評、1日目は正直なところあまり鍋島らしさは感じられなく、違う銘柄をいただいているように感じる。
凄ーく若く荒々しいパワフルな印象。
でも楽しませてもらいました。
恐らく3日目くらいから円熟味が出て鍋島らしい味わいが出るでしょう。
その時に再評価します。
使用米 兵庫県産特A地区(吉川)山田錦
精米歩合 60%
アルコール度数 15%
一升3520円
酒米もめっちゃ高級なもの。
純米でもいい値段。
開栓して2時間経ったらチリチリが増して鍋ちゃんらしさが増して来たー!
ラムネ味凄い。
余韻ぷちぷち感が素晴らしい!
特定名称
純米大吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1