鍋島 純米大吟醸 愛山(ラブリーラベル) 生酒
まずはフルーティで華やかな香りが。口に含むと微微炭酸の甘みとコクが広がって、強い旨みが残る。こりゃ、単体飲みの酒だ。晩酌で飲んだら、酒が勝ちすぎて料理が楽しめない。食後にワイングラスで楽しむのが良いのかも。
別の日に焼肉に合わせたらなかなかGood。食中酒の場合は料理との勝負だな。
鍋島を全種類飲んでみる事にしたシリーズ。ネット情報では火入れは日本酒度−1らしい。
720ml 2,870円(税別)
精米歩合45%、アルコール分16度
特定名称
純米大吟醸
原料米
愛山
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1