1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 258ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    鍋島 特別本醸造

    リピっちゃいました。

    2019年11月7日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.5

    鍋島 Harvest Moon ひやおろし
    薫り立つ優しい吟醸香。口に含むと広がる旨み。こりゃ旨い❗60%精米が、かえって米の旨みを引き出してるのかな。
    酒屋さんに入ったその日に分けてもらった一升瓶をやっと開栓。もう無いだろうなぁ。大切に飲まなきゃ。
    精米歩合60%、アルコール分15度

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月6日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    佐賀県からの『鍋島』今宵はピンクラベル。

    初呑みです。

    実は数年前まで、甘口のお酒を毛嫌いしておりまして陳列されていてもスルーでした。しかし、呑まず嫌いは酔くないのでリーチインからつかんだラスト1本です。

    口にすると、やはり甘い。イイ意味で甘い。と、言うか旨い。シルキーな柔らかさと和三盆の上品さに、お米が溶けて醸された素晴らしい一本です。

    口開けから4、5日たっても甘だれ感はゼロ。肴要らずでグビグビいけちゃいます。

    さすがは『鍋島』さん。

    日が落ちるのが、すっかり早くなった秋の夜に優しい気持ちになれる一本でした。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月5日

  • ディオ

    ディオ

    3.5

    香り、甘み、酸味のバランス良く、飲み口のスッキリ。

    2019年11月4日

  • ディオ

    ディオ

    3.0

    ほのかな香り、酸味がある。

    2019年11月4日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    鍋島 純米大吟醸 山田錦
    兵庫県特A地区山田錦100% 精米45% アルコール16度

    香りは白桃と葡萄!
    味わいは甘味が気持ち良い!
    直ぐにジューシーな酸味と軽い渋味で間違いない味ですね!
    食中でもバランス良く主張は凄いですが楽しいことに間違いない。
    コレは無くなるやつですね!
    肴は白甘鯛昆布〆蒸魚と漬けマグロ山かけで旨味を合わせてゆらりゆらり。
    いつしか無くなり旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月3日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    3.5

    鍋島 特別本醸造
    アルコール分 15度
    精米歩合 60%
    日本酒度 -9
    購入価格 2,200円税抜

    アル添の鍋島は初めてです。いつか肥州鍋島を飲みたいなと思っていたところ、特別本醸造を見つけたので迷わず購入。酒屋さん曰く、『鍋島の中では一番甘い。燗につけるのもお勧め』とのこと。

    燗がお勧めと言われましたが、天下の鍋島ですからね!いつも通りキンキンに冷やして頂きます。うん。甘い。アル添感はあまり感じないけど、口の中で長く甘さが続く感じです(^_^) 鍋島らしい酸味をあまり感じることができなかったものの、美味しいですし、レベルの高い本醸造ですね!
    新潟だと、かたふね本醸造と同じような甘さを感じました。

    寒くなってきたし、燗につけて飲んでみようかな~。
    美味しかったけど、鍋島なら特別純米の方を買いたいです。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年11月2日

  • 山人

    山人

    5.0

    鍋島 Harvest Moon

    うまい! 好みだな〜
    シュワシュワーがスッと消えた思ったら旨味が広がる。
    絶妙すぎる!

    愛山が飲みたくなって酒屋さんへ行ったが、、、この時期は少ないとの事...
    で、雄町+愛山のこのお酒を勧められた♪
    正解でした♪♪

    2019年11月1日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒
    フルーティーな味わいで旨甘です。口に含むと少しピリピリガス感があります。2日目も美味さは変わらず。すでに飲み切りそうです笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月30日

  • Kenji

    Kenji

    3.5

    鍋島 Harvest Moon ひやおろし

    辛味が先行しつつも旨味も追いかけてくる!
    いつもの鍋島と比べると甘さ控えめで淡麗かな☆

    《マツザキ/一升瓶/¥3,324込》

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月28日