1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 261ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • くまさん

    くまさん

    4.0

    鍋島 特別純米酒 山田錦
    鍋島は何でも美味しい!ほんと、ふくよかな旨味ですね。

    2019年10月7日

  • career

    career

    4.0

    改めて鍋島ハーベストムーン。やっぱりやや酸味が強い。少しドライかな。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年10月6日

  • ぴろ

    ぴろ

    4.0

    鍋島 純米大吟醸 愛山
    微かにライチの香り。アル感は優しめ、甘さと酸味のバランスとても良い。
    鍋島の中では上位と思える味わい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月5日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    3.5

    鍋島 純米吟醸 雄町
    初の鍋島。トロッとした雄町らしい甘みの後に旨み、苦みがやってくる。ただ、この苦みが自分の体調が悪かったのもあるかもしれないが、渋みくらいまで前面に出てきてしまい、どうしても受け容れられず。次の機会に期待です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1

    2019年10月5日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.5

    過去3種類飲んで全て相性の悪かった鍋島。
    classicに挑戦です。これで無理なら今後鍋島は諦めよう。
    授業料、授業料。
    精米歩合60のひやおろし。
    香り。りんご。期待。
    いただきます。

    味。鍋島は物凄い勢いでトップまで駆けてくるイメージだったけど、ハーベストムーンは優しい。スッキリもしてる。心なしかトップでほんのりナッツ系?
    しかし、味も普通の山田錦っぽくてどこか平凡。無難。
    うーん。全然悪くないけど特筆すべき点もない。
    加茂錦山田錦の下位互換というイメージ。
    思っていたよりよかったので3.5で。

    2019年10月4日

  • キバヤシ

    キバヤシ

    5.0

    飲みやすいです
    ひやおろしかな?
    好きな味

    2019年10月4日

  • やすお

    やすお

    3.0

    初の鍋島なんですよねー。
    特別純米クラシックってしぶい感じかな?
    旨味が強く、わずかな酸味で
    キレキレですね。
    油料理の天婦羅なんかは良いんじゃないかな?
    それくらい、キレ感が抜群ですね。
    口開けから日が経っても変わらない
    味は凄いと言う感じかな(笑)
    少し評価低いけど良いお酒ですよ。
    一度ご賞味下さい。

    2019年10月3日

  • ガンジャマン

    ガンジャマン

    4.0

    鍋さまオレンジ美味しくいただきました。
    特に開栓直のお味がたまらずときめきを感じました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年10月2日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    鍋島 純米吟醸 雄町 生酒
    ガス感があって華やかで重い味わい。好みです。美味い。次の日も味濃く安定した美味しさです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年9月29日

  • そらまめ

    そらまめ

    4.0

    【鍋島 純米吟醸 赤磐雄町】
    初の鍋島!ヨッピーさんが日本一美味いって
    言ってて気になってたから買えて良かった!
    飲んでみるとチリチリ感や苦味酸味、そして
    お米感に控え目な甘さ。ほんとバランスが
    良いお酒ですねー。個人的にはもう少しだけ
    甘さがあればなーと思うけど、ほんと飲めて
    良かった!他の鍋島も買えたら飲んでみよう!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月28日