1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 259ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • Bacon

    Bacon

    4.5

    鍋島 純米大吟醸 愛山

    優雅で芳醇な香り、柔らかく上品な甘味と旨味。しあわせ気分になるエレガントなお酒。優しい味わいの野菜料理に合う。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月27日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    4.0

    鍋島 純米吟醸 五百万石 720ml

    アルコール分:16%
    精米歩合:50%
    税込価格:¥1710円

    含みのあるフルーティーな香り。後口の苦味が特徴的。しかし、嫌な感じではなく、食が進みます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月27日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    鍋島 特別純米酒

    うまーい。米の旨味を感じられる芳醇な味わい。コスパ良し

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月26日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    鍋島 ハーベストムーン

    やや淡麗ながら甘み旨味が感じられ好きです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月26日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    鍋島 純米吟醸 五百万石

    旨い。少しキレがあり、でも鍋島のフルーティなテイストを感じます

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月26日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.5

    鍋島 純米吟醸 山田錦

    好み。フルーティで甘口。鍋島で飲んだ中では一番好きな味です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月26日

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    鍋島 特別本醸造

    林檎のように甘酸っぱい。ピリピリ感もありすっきりしてる。

    それでいて本醸造。そして2200円という高コスパ。

    2019年10月24日

  • kazu

    kazu

    4.0

    今や、安定した定番的な酒
    ベテランの業的なイメージ
    ゆっくりゆったりな心持ちで美味い。

    2019年10月24日

  • hoyu

    hoyu

    4.5

    鍋島 特別本醸造。
    甘さと酸味がありかつ微発泡な為飲みやすい。冷やして飲むとあまり感じませんが、温度が上がってくると後味に少し甘さが残りますが気になる程ではありません。味わいは濃い目の為、これからの季節燗でも楽しめそうです。コスパ最高!

    2019年10月23日

  • w_katsura

    w_katsura

    3.5

    鍋島 Harvest Moon

    フルーティな中にも味がしっかり旨味たっぷりあって、そこから辛めにキレていきます。鍋島は芳醇なイメージがあったのですが、このお酒は甘みはあまり無くて、ひやおろしらしくお米の旨みを重視している感じがしました。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月22日