1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 96ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    2021/6/26 備忘録
    鍋島 サマームーン

    2022年9月11日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    初ブランド!旨い!甘すぎず、後味すっきり。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月11日

  • もら

    もら

    3.5

    鍋島 Harvest Moon ひやおろし
    旨味甘み後味スッキリ、バランスいいです。
    後味のキレが物凄く良く、プチ辛口が好きな人向けかなと思います。
    甘口好きではない人には美味しいお酒になりそうです。
    私は甘口好きなので鍋島 純米大吟醸 愛山のほうが好みでした。
    でもこれはこれであっという間に無くなりそうです。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月9日

  • akane

    akane

    4.5

    大吟醸だからなのか愛山のやわらかさと甘さが全面に出ていて普段の鍋島から想像できないくらい柔らかくてスムースで溶けるような飲み口。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月9日

  • akane

    akane

    3.5

    純米大吟醸の愛山と比べると華やかさやスムースさがなく...これはこれで美味しいけど愛山のふわふわした柔らかい甘さではないかも。
    愛山らしさより鍋島のしゅわっとジューシーな感じが勝ってる気がした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月9日

  • つる

    つる

    3.5

    鍋島 特別本醸造
    ・アルコール15度
    ・精米歩合60%
    ・日本酒度-9
    ・酸度-
    ・アミノ酸度-
    ・酵母-

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月8日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    ぶどうのような味わい。旨い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2022年9月7日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    鍋島 隠し酒
    久しぶりの隠し酒☆
    開栓すると甘酸っぱい香り。
    旨味たっぷり、程よい酸味と甘さ、後味は少し辛口でさっぱりとした飲み口です。
    開栓2日目はカドがとれ、少し辛さが際立った感じです。
    思いのほかキレが良く食事にとても合います^ ^
    おでんと一緒に美味しく頂きました☆

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月6日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    鍋島 純米吟醸 五百万石 生酒です。生酒ならではの発泡感と50%の精米歩合ならではの旨さ。過去にも飲みましたが、本当にこのオレンジラベルは美味しい。2022.9.5自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月5日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    5.0

    確かに美味しい。
    スッキリさらっと流れるけど、程よい辛みで切れる感じ。
    程よいフルーティーさ。程よくスッキリ。
    軽快だけど物足らなくない。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月2日