1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 東鶴 (あずまつる)   ≫  
  5. 19ページ目

東鶴のクチコミ・評価

  • にこ

    にこ

    3.0

    佐賀県のお酒。口にすると香りは穏やか。山田錦の甘くて濃い旨味が緩やかに広がる。美味しいね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月31日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    東鶴 純米吟醸生 MOVIN

    精米歩合:50%
    アルコール度:16度

    豊潤でフルーティな酸味に
    フレッシュな発泡感。
    シャンパンのような飲み心地ですが
    しっかりと日本酒してます。
    甘みと渋みのバランスが良く
    イタリアンな料理に合いそうな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    東鶴 生酛造り生 あおあお

    原料米 : 雄町
    精米歩合 : 65%
    アルコール分 : 16%

    普段は殺菌処理をしてゆっくり熟成させる生酛を生のまま-5度(サーマルタンク)で保存した。
    生酒の瑞々しい味わいを夏用にと考え、日本酒度を+5に調整し、キレ味もよくなっている。

    2020年12月12日

  • shirota

    shirota

    4.0

    東鶴 MOVIN’
    これまでの東鶴とは異なり、ガス感とフレッシュさが凄い仕上がりになっています。
    東鶴酒造さんは昨年豪雨被害に遭われた酒蔵のひとつです。
    東鶴といえば槽搾りでしたが、このお酒は搾り機を変えヤブタで搾った初めての品です。
    お店で見かけましたら是非!ご購入してみて下さい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月10日

  • AAA

    AAA

    5.0

    大好きな東一
    スッキリしていて飲みやすいお酒です
    かつて佐賀に住んでいたときに出会いました。
    今は関東に住んでいるのですが、大好きなので年に一度は必ずいただいています。

    2020年11月30日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    4.0

    東鶴 movin
    開栓初日は美発泡で、シュワ感を楽しめます!
    2日目は御燗にして楽しむ。旨味爆発‼︎
    3日目、ラスト少しをワイングラスにて---
    苦味はあるが、良い意味でフルティー感もあり、
    美味しく完飲しました^_^

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月28日

  • G漢

    G漢

    4.0

    黑麴

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月17日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    東鶴 実のり
    生もとのどっしり感とこなれた熟成味。冷やではアル感が目立ちましたが燗をつけたら旨味がひらきました。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年10月18日

  • kim49

    kim49

    5.0

    北海道東川町青木さん尾上さんが作った彗星で東鶴さんが醸したお酒。
    フルーティーなかおりから始まり軽快な甘さ、米の旨味、苦味、
    複雑な味で旨い!

    原料米 彗星

    2020年10月10日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    東鶴 生もと造り生 あおあお

    あっさり、キレあり。
    さらりと酸味あり。


    ¥1500

    中居

    2020年10月10日