1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 東鶴 (あずまつる)   ≫  
  5. 25ページ目

東鶴のクチコミ・評価

  • cyou1209

    cyou1209

    4.0

    東鶴 純米吟醸 生
    白麹仕込みの1本。

    レモンやグレープフルーツの皮のような爽やかな香り。

    味わいは程よい甘味と酸味。

    白麹仕込みといっても強い酸味があるわけではないが、心地良い酸が味を引き締める。

    鶏もものソテーと合わせて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 さがの華

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月21日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.0

    東鶴 冬支度おりがらみ純米生
    優しめな円やかな飲み口。
    からの甘旨酸。飲みやすい。
    軟質な水を手に入れ酒質が向上したようなので、今後も期待したい。

    特定名称 純米

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒

    2019年3月19日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    東鶴 純米吟醸 White。白ワイン酵母で醸した酒。口に含むと白ワインの酸味のある爽やかなテイストが楽しめます。攻めの酒ですね。酵母でこれほど変わるとは。美味しいですよ。2019.3.6自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 さがの華

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月9日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    東鶴 純米吟醸 Black。赤ワイン酵母で醸した酒。口に含むと赤ワインのテイストが楽しめます。攻めの酒ですね。酵母でこれほど変わるとは。美味しいですよ。2019.3.6自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 さがの華

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年3月6日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    フレッシュなフルーティーな味わいを感じながら(^.^)ホタルイカの塩っぱさとの相性が良いぃ〜ね(^.^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月16日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    3.5

    【東鶴酒造(株)】

    冬支度 おりがらみ 720ml 30.12詰 ¥1400

    程よい酸味とキレ普通。

    好きが嫌いかでは好きの部類。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月8日

  • たけ

    たけ

    4.0

    東鶴の純米大吟醸です。
    一口で旨いと思わせる純米大吟醸です。
    純米大吟醸のお手本みたいな味わいで
    日本酒が苦手な人にも勧められますね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月5日

  • 心想事成

    心想事成

    4.5

    東鶴 冬支度 おりがらみ生
    華やかでやわらかく、濃厚な味。美味しいです(^^)

    特定名称 純米

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年1月23日

  • Meguro Reijirou

    Meguro Reijirou

    5.0

    昨日に引き続き、東鶴の初絞りを飲んでる。今日はアテにしめ鯖炙った奴をこしらえてみたんだけど、意外なことに昨日合わせたチャーシュー、チーズ入りポテサラ、アルフォート(チョコ)、そしてピーナツの方が合う気がする。東鶴は軟水のはずなので旨口芳醇になるのだけど、辛くなくても脂っぽいものに合う奴もあるのだなぁ。新政の社長が頑張ってるように、これからの日本酒はワイン的な進化をしていくと思うので、こういうSNSでもペアリング情報が乗っていけばいいのになと思うよ。ダンチュウの紹介ページじゃあるまいし、ラベルだけみても酒屋かよ、って思うだけだよなぁ。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月12日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.0

    東鶴 特別純米
    飲み口はスーッと入っていき、含みはちゃんと味わいがあり、辛味も感じます。辛旨。喉越しはまたスーッとキレていく。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦,夢一献

    2019年1月11日