ちえびじんのクチコミ・評価

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.5

    こちらも期待しか無い一本(^_^)

    栓を開けるとやさしいフルーティーな香り。
    口に含むと、こちらもやさしい甘旨味。
    愛山ドーンて感じではなくて。
    軽い旨味に酸味がキリっと効いていて、
    疲れさせない美味しさ。

    熱燗にしてもキュっと酸味が効いて美味しいw
    ぬるいのは、完全に飲み過ぎるやろなーって感じの
    スイスイ系w

    これは良いなぁと、杯が進みますw

    とても美味しかったです(^_^)

    ちえびじん 純米吟醸 愛山


    おでんは食べ過ぎる。
    あれもこれも食べたい。

    鍋いっぱいのおでんはあまりにもで
    撮影しなかった(^_^;)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月22日

  • hitsujiga11piki

    hitsujiga11piki

    4.0

    ちえびじん 純米吟醸 愛山
    自家製しめさばでながす、ちえびじんは最高。
    フルーティな吟醸香がヤバすぎ…
    旨し逸品ここにあり。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月15日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    純米吟醸 愛山。冬に搾り瓶詰めをし、夏を越え秋を迎え、満を持してお届けする1本。約1年弱の熟成により角が取れた旨味と香りのバランスは絶妙。愛山という希少な酒米の味わいが充分に引き出された渾身の季節限定酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    2020年11月14日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    この酒は飲みやすい
    ずっと呑んでいられるな

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月12日

  • aisland

    aisland

    4.0

    ちえびじん 純米吟醸 山田錦
    アルコール度数16度 精米歩合55%

    巷ではgotoが大賑わい。
    週末は飛行機使ってお旅行に!
    なんて方もいらっしゃいますが、
    なにせ田舎は空港までが遠い‼️

    せめて晩酌タイムは遠い彼の地の
    お酒で楽しもうと未開の九州へ。

    で、ちえびじんのはじめの一歩。
    こちらのお酒で始まったという
    スタンダードをいただきます。

    澄んだ透明。
    甘い吟醸香。

    薄甘辛で後味がきれいに切れていく。
    フレッシュな青りんごのような薄甘口。

    サラサラと飲めて、お食事にマッチする
    優等生なお酒だと思います。

    3日目になっても飲み口に大きな変化も無く、
    終始飲みやすいお酒でした。

    大分県。
    別府、湯布院。あ〜温泉行きたい‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月9日

  • hitsujiga11piki

    hitsujiga11piki

    3.5

    智恵美人純米ひやおろし
    酒蔵見学でゲットした晩秋にいただく生詰めのお酒。
    漢字表記のちえびじんは地元流通の証。
    春の新酒を夏の間にモーツァルトを聴かせて
    熟成させてるそうです。旨味感じまくりの飲み口。
    味わい深いお酒です。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年11月8日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    4.0

    香りがまず良い。ちょい甘だけど、邪魔しないその味は食中酒としてもいけるかと。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月2日

  • たびすずめ

    たびすずめ

    4.5

    栓を開けるとサイダーのような香り。

    雪冷えからいただきます♪

    口に含むと、カラメルのような
    苦味を含んだ旨味の後に
    酸味がキュッと効いてスッキリとキレます。
    綺麗で美味しい。

    熱燗でいただいてみる。
    旨いなぁ(〃∇〃)
    旨味と酸味のソフトなハーモニー♪
    飲みやすくて、どんどん杯が進みそうです。

    燗がまだ苦手な人にもぜひ、
    飲んでいただきたいほどの
    優しく飲みやすいお酒です。

    とても美味しかったです(^_^)

    ちえびじん 生酛 純米酒

    ピーマンの肉詰め作りましたーヽ(´ー`)ノ
    美味しく出来たので満足ですよ♪

    いつもの、普通の晩ごはんで失礼しましたーw

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月1日

  • Y氏

    Y氏

    3.0

    淡麗っすね
    生酛って言ってるけど 速醸の味わい

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年10月28日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    2018,11,12

    2020年10月26日