1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 82ページ目

山本のクチコミ・評価

  • Aki-akn

    Aki-akn

    3.5

    山本 ロイヤルストレートフラッシュ

    甘くて苦くて酸味もあり、やや辛めでフルーティーな山本らしい味わい。
    特別感はあんまりないかなという印象です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年8月8日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    3.5

    知る人ぞ知るウキウキ
    山本 サンシャインイエロー
    バーコードが大変かわいい!冷やす山廃日本酒の筆頭

    2020年8月6日

  • たいこ

    たいこ

    4.0

    山本 純米吟醸 サンシャインイエロー

    近くの酒屋にて、税込み3353円(1800ml)で購入。
    香りはフレッシュな青リンゴ、口に含むとかすかなガス感の後から若干の辛味。
    夏酒ということもあり、スイスイと杯が進む逸品に仕上がっている。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年8月5日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    休肝中につき備忘録。

    2020年8月5日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    休肝中につき備忘録。

    2020年8月5日

  • kazu

    kazu

    3.5

    蔵内にビートルズが流れることで有名な山本さん。
    こちらは、山廃の純米吟醸。
    穏やかな香りで、山廃の独特な味わいではなく、スッキリした酸味が夏に合う。
    美味い!

    2020年8月4日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    3.5

    山本 純米吟醸 ミッドナイトブルー

    香りは控えめな柑橘系
    ちょい軽めにピリッと
    口に含んだ瞬間にジューシーで強い酸味が一気に
    ややミネラル感を感じながら柑橘系の渋くやや辛さも感じる余韻

    ピュアブラックに対して酸味と渋みはこちらが勝っているか
    酸味と渋みが印象的ながらも、秋田っぽい上品で米の旨みを
    感じさせるお酒
    開栓2日目、余韻に苦味と辛さが増した気がします。個人的には少し飲みづらい評点を0.5下げています
    開栓4日目、辛さとアル感が増して個人的にはバランスが、、、

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年8月2日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    まずまずかなあ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年8月2日

  • hagi

    hagi

    4.0

    山本 純米吟醸 サンシャインイエロー
    株式会社 山本酒造店

    山本さんのドキドキと飲み比べしてみました!
    夏らしいジャケットで気分も上がります~♪
    ドキドキよりは個性が感じられないと思ったのですが、ちょっと温度が上がると山廃らしい米の旨味が上がって来ます!麹の風味がしっかりしてるような…。
    こちらはこちらで普通にメチャクチャ旨いお酒なのですが、最近は個性的なヤバいお酒が好みのため、ドキドキと比べると評価低めです…。
    こうやって好みのお酒を探すのですね~!皆さん美味しいお酒作っていると思いますが消費者は我儘です…。

    2020年8月1日

  • hagi

    hagi

    4.5

    山本 純米吟醸 ドキドキ
    株式会社 山本酒造店

    ちょい遅くなりましたが、山本さんのドキドキとサンシャインイエローを飲み比べてみました♪
    BBQ中にドキドキを開けてしまい、サンシャインイエローはつい先日に開けたのですが、違いがはっきりしていて楽しめました!
    当然好みがあると思いますが、ドキドキの方が酸味がはっきりしており、私好みかな~♪
    確かにリンゴを連想させる味でした!さっぱりとして美味かったです~♪
    比べるのに意味はありませんが、好みの味を探す、認識するのにはとても面白いと思います!

    2020年8月1日