1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 83ページ目

山本のクチコミ・評価

  • そうじろう

    そうじろう

    4.0

    白瀑 山本 純米吟醸

    フレッシュな味で酸味もいいです。
    秋田らしいお酒!!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月1日

  • さくら

    さくら

    3.5

    純米吟醸 サマーイエロー

    ファーストインプレっションは抜け感。後味がスーッと抜ける。クーッ!ってなるおいしさ。
    味わうと確かに生原酒かな?と思う原料感あり。山廃だからでしょう。
    何系?梨?ミント系かなあ。アタックから抜けるまで短い。
    鼻からアルコールが抜ける印象が一番。それでスッキリ。
    夏にピッタリね。
    @はな

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年7月31日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    サンシャインイエロー 山廃純米吟醸

    2020年7月28日

  • satringer

    satringer

    4.0

    山本 sunshine yellow
    クソ暑い夏に飲む山廃とのことで。
    スッキリさっぱりなお味。
    2日目は少し味が馴染んで山廃っぽい力強さが出てきたような。
    山本ははずしませんね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月27日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    5.0

    前回の赤の山本が美味しかったので、違う物を!

    香り:ラベルには控えめとありますが、結構フルーティーな香りがありますね!楽しみです!

    味わい:全然フルーティーです笑
    そして、かなりのキレとも書いてありましたが、それほどでもなく、スッキリとさせる程度です。

    総評:美味しい!間違いないですね!
    個人的に生酒が好きなので、もしあれば飲んでみたいですね!笑
    また見かけたら飲んでみたいと思います!

    ご馳走さまでした!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月25日

  • k!k!z&kε

    k!k!z&kε

    4.0

    山本 和韻(わいん)純米吟醸 秋田県産 美山錦
    リンゴかマスカットか・・の様な香り。
    酸味が強いが、旨味も十分追いてきて、隙間は感じない。
    低アルコールのせいか、口当たり・後味が優しい。
    舌の上で転がしながら、シャルドネ酵母は何処と探してみるが、ひょっとして これかもと思う程度。
    ここの処 続いて飲んでいる夏酒に混じると、「和韻」と銘打った割にはワインっぽさの印象は薄い。
    普通に美味い夏向け日本酒・・。
    これのオーク樽熟成バージョンが面白そう(ブランデーの風味が有るとか)。

    先日、チリワイン(濃い目のソーヴィニヨンブラン)を開栓した時、日本酒の香りが有ると思った。今朝、朝食でバナナの皮をむいた時、漠然と日本酒の匂い(香りと言うよりは)と思った。食後の洗い物は私の役割だが、食器洗剤をスポンジに馴染ませると手元からフワっと吟醸香が上がってくる。何故かワインの香りがすると思ったことが無い(笑)。取り留めも無く、そんなことを思った。
    1800ml 3,380円 (税込)

    2020年7月25日

  • gon

    gon

    3.0

    フルーティと言うより酸味が強くて苦手な味だった。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月25日

  • tanron

    tanron

    4.0

    山本 ミッドナイトブルー 純米吟醸火入れ
    上立ち香は華やかにフルーティー、梨・パイナップルのよう、甘い果実香
    サッパリとした酸味と果実味、甘味から苦味へ
    ジューシーで瑞々しさを感じる、酸味の余韻が残るのも生酒っぽい
    夏酒第十四弾は山本のミッドナイトブルー
    ミッドナイトブルーは夏限定酒って訳ではないが、火入れは今の時期にリリースされるから夏酒認定!(勝手な理屈やなあ、サンシャインイエローの方が夏酒っぽい感じするがなあ)
    なんともジューシーで瑞々しいとこが生酒っぽいねえ(アンタあんまり呑まねえけどな)
    ピュアブラックよりフワッとした香りと味が呑みやすくていい感じ(まあ、ドッチかってーとサンシャインイエロー寄りだよなあ、そっちで良かったんじゃね)
    火入れは、この時期しか呑めないから買える時に買っとかないとな(なに理由付けて正当化してんだよ、そういうトコがオヤジだねえ)
    さてラストは青に対して赤で締めるとしよう(おいおい、ネタバレしてるっつーの)
    7月

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年7月24日

  • hum

    hum

    3.5

    飲みやすさ 3.0
    食事にあう 3.5
    米のにおい 4.0

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月24日

  • koume

    koume

    5.0

    山本 ピュアブラック 純米吟醸
    720ml ¥1,690

    ずっと気になってたけどやっと開栓
    リンゴの香り
    これは自分好みの味で大当たり!
    めっちゃジューシーでまるでグレープフルーツサワー(^o^)次の一杯を誘うビターなキレも好き
    牛タタキにドンピシャ美味いっす!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年7月24日