- 日本酒ランキング65位
- 東北地方日本酒ランキング19位
- 山形日本酒ランキング5位
“吟醸王国山形”の蔵にふさわしく、デリシャス系のリンゴやマスカット思わせる華やかな香り、甘味のある果実香が「秀鳳」の持ち味。蔵王山麓に位置する蔵では、蔵王山系の雪解け水を仕込み水に使い、山形県産米や県の開発酵母を積極的に採用。山形独自の酒造りに取り組む地酒蔵としても、リーダーシップを発揮してきた。 フラッグシップ的な1本は、山形産の代表的な酒米「出羽燦々」を100%使用し、“燦々”に因んだ33%精米で醸した純米大吟醸。1升瓶で3,333円と価格設定にもシャレがきいている。三割三分磨きの純米大吟醸酒が3000円台で楽しめるとあって、毎年リリースを心待ちにしているファンも多い。定番の美山錦100%特別純米は、安定の味わいとバランス。大吟醸クラスとは一味違うぽってりとした旨味は、芋煮や山菜料理などの郷土料理とも抜群の相性だ。(堀越典子)
秀鳳のクチコミ・評価
秀鳳が購入できる通販
秀鳳の銘柄一覧
銘柄 |
---|
|
純米吟醸 雄町原料米:雄町、精米歩合:50%、酸度:1.5、アルコール度:17% |
特別純米 雄町 無濾過原料米:雄町、精米歩合:55%、酸度:1.5、アルコール度:16% |
特別純米 美山錦 無濾過原料米:美山錦、精米歩合:55%、日本酒度:1、酸度:1.2、アルコール度:16% |
|
|
純米大吟醸 玉苗原料米:玉苗、精米歩合:45%、日本酒度:-4、酸度:1.5、アルコール度:17% |
純米吟醸 恋おまち原料米:こいおまち、精米歩合:50%、日本酒度:-4、酸度:1.3、アルコール度:15% |
純米吟醸 出羽の里原料米:出羽の里、精米歩合:55%、日本酒度:2、アルコール度:17% |
純米 出羽の里原料米:出羽の里、精米歩合:70%、日本酒度:4、酸度:1.5、アルコール度:16% |
特別純米 美山錦 超辛口原料米:美山錦、精米歩合:55%、日本酒度:10、酸度:1.4、アルコール度:16% |
純米酒 つや姫原料米:つや姫、精米歩合:55%、酸度:1.7、アルコール度:16% |
本醸造 庄五郎原料米:美山錦、精米歩合:60%、日本酒度:5、酸度:1.2、アルコール度:15% |
純米大吟醸 山田穂45原料米:山田穂、精米歩合:45%、酸度:1.3、アルコール度:17% |
|
純米大吟醸 吟酔匠 古酒原料米:山田錦、精米歩合:35% |
|
純米大吟醸 超辛口原料米:雪女神、精米歩合:45%、日本酒度:10、酸度:1.2、アルコール度:17% |
純米吟醸 八反原料米:八反、精米歩合:50%、酸度:1.3、アルコール度:16% |
大吟醸 超辛口+10精米歩合:45%、日本酒度:10、酸度:1.3、アルコール度:17% |
秀鳳の酒蔵情報
名称 | 秀鳳酒造場 |
---|---|
特徴 | 秀鳳酒造場は山形市の北東部、蔵王連峰の麓に位置する。創業は1890(明治23)年。蔵王山系の雪解け水を仕込み水に、山形県産米や県の開発酵母を積極的に採用し、山形独自の酒造りに取り組む。代表銘柄は「秀鳳」。吟醸王国山形らしく、デリシャス系のリンゴやマスカット思わせる華やかな香り、甘味のある果実香を持ち味とする。 新しい米による酒造りに果敢にチャレンジする蔵元としても知られる。「山田錦」や「美山錦」はもとより、山形県が大吟醸・純米大吟醸用に開発した期待の酒造好適米「雪女神」、県が開発し大きな心白をもつ「出羽の里」ほか、「出羽きらり」に「出羽燦々」、そしてブランド食用米「つや姫」と県産米だけでも枚挙にいとまがない。加えて人気が高く生産量も限られる「愛山」、日本最古の酒米「雄町」、さまざまな米の先祖となっている山形原産の「亀の尾」といった人気米も使用。 珍しいところでは、「山田錦」の母系で希少性のある「山田穂」、生産量も少なく貴重な広島産「こいおまち」、同じく「八反」など。極めつけは山形県の農業高校で交配・開発され、平成になって復刻された「玉苗」だろう。「亀の尾」を祖先にもつ「金紋錦」と「山田錦」を交配した酒造好適米。「秀鳳」は米違いの飲み比べが堪能できる銘柄だ。(八田信江) |
酒蔵 イラスト |
(加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 秀鳳 庄五郎 花うつろい ひまわり娘 いばらとみよ 北の勝鬨 珠韻 梧桐 池田 La Jomon 酔いどれジョージ |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 山形県山形市山家町1丁目6−6 |
地図 |
|