1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 秀鳳 (しゅうほう)   ≫  
  5. 2ページ目

秀鳳のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    秀鳳 大吟醸

    アル感強め

    2025年1月28日

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    秀鳳 純米吟醸 亀の尾

    開けたてはすこし辛い印象

    その後1週間たって甘旨

    2025年1月28日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.0

    特別純米 美山錦
    山形酒を掘り下げ中。初の秀鳳ということもあり、馴染みのある美山錦ver.を選びました。ん? これはどこかでいただいたような。何というか長野酒っぽい感じがします。…というか直前にいただいた幻舞そっくり! 甘みが強めではありますがなんだか楽しい。山形は十四代だけではないですねー アミノ酸度までスペック表記される姿勢にも感動。精米歩合55% ¥2800(税別)

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月18日

  • めばりん

    めばりん

    5.0

    日本酒ビギナーの頃からお世話になっている1本!これは美山錦の特徴を良く引き出してる美味い酒ですね👍温度帯が変わる度に味わいも変化する為、飲み飽きせずあっという間に空いてしまいました😜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年12月31日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.3

    今年ヒットした山冨近岡。
    今回のロットは?
    まずまずの味でした。
    2日目に期待。
    皆様良いお年をお迎えください。

    2024年12月31日

  • ma ru

    ma ru

    4.0

    秀鳳(しゅうほう) 特別純米 超辛口 +10 1800ml ¥2750

    ・酸味、しゅわっとする
    ・飲みやすい、好き
    ・辛口

    肴:お刺身(すずき)、もち米入りご飯、豚肉塩こしょう炒め

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年12月26日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.5

    備忘録(2024年12月) 秀鳳 純米大吟醸(出羽燦々) 豊醸感謝祭 生原酒

    【評価】
     冷酒   :4.5
     ひや(常温):-
     燗    :-

    純米大吟醸だけにフルーティーな香りがあり、口に含むと仄かな甘みと仄かな酸味があり、雑味が感じられずスイスイ飲める🥳
    生酒のフレッシュ感もたまらない😚
    『うんまいっなぁ』😋

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:山形県産出羽燦々(100%)
    精米歩合:50%
    アルコール分:15度
    日本酒度:-2
    酸度:1.5
    アミノ酸度:0.7

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒

    2024年12月11日

  • Toshy

    Toshy

    3.9

    久しぶりに行った酒屋で、前に飲んで良かったのと純大にしてはコスパも良いので購入。らしく香りますし、旨いけどね、、、という感ですかね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年11月30日

  • りおねる

    りおねる

    3.6

    豊穣感謝祭 純米大吟醸 。

    香りはフルーティ。りんごですね。
    主張がやや強い甘味とちょうどいい酸味。後味すっきり。最後の苦味のおかげでしょうか。ラベルの華やかさに負けない豊穣さを感じました。

    …最近秀鳳のレビュー多いな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月28日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    (有)秀鳳酒造場(山形県 山形市) 秀鳳 純米吟醸 限定品
    精米歩合:55% アル度:16度 酒度:— 酸度:― アミノ酸度:― 米:山形県産つや姫100%
    11/25(月)感想、香りは甘くなく、酸味が強い。味は甘さ少し、酸味強く、少し苦い。最後には少し甘さが残るように思った。火入れだが、フレッシュ感が強い。苦が酸っぱのおいしいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 つや姫

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月26日