山形 / 出羽桜酒造
3.87
レビュー数: 800
出羽桜 特別純米酒 生酒 開栓するとフルーティーとは違った甘い香りがします。お米の旨味をしっかりと味わえます。 程よい甘味があり、後味は少しだけ辛さがあります。食事にも合う美味しいお酒でした^ ^
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年1月15日
出羽桜 純米吟醸 出羽燦々誕生記念 火入 キレは結構ある、味が淡麗の極み…で特徴がやや・・・ ふるさと納税のためコスパは不明。
特定名称 純米吟醸
原料米 出羽燦々
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年1月7日
5年氷温熟成 老ねなし とても綺麗な味わい。 尖ったところなし。 苦味や熟成感はなく、優しい甘味がある。
2022年1月6日
2021誕生日プレゼント
2022年1月2日
出羽桜 干支ボトル 特別本醸造 五年低温熟成原酒 寅の絵柄の瓶。香りが猛々しく量も呑めないので、乾杯用かな。寅年気分は味わえました。
2022年1月1日
製造年月2021.12 山形県 出羽桜酒造 出羽桜 雪漫々 大吟醸 山田錦 生酒 精米歩合45% alc.15℃ 色合い・透明 香り・・微かにバニラ 含み・・まろやか 味わい・しっかりした甘み 余韻・・甘みを残したままキレる ******************************************************************** 思ったより香りは落ち着いていた。先入観か。 大吟醸酒ではよく感じる甘みが、最後まで残る。 雑味は一切なく、気づいたら喉元を過ぎている。
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
2021年12月31日
出羽桜 一耕 特別純米酒 開栓当日は薄味、飲んだ瞬間は甘口でそのあと辛口。 普通かな…これも常温で飲んだ方が良さそう。 ふるさと納税の返礼品のためコスパ不明。
出羽桜 誠醸辛口 開栓当日は薄味、うっすら辛口。開栓翌日はしっかり辛口。 普通かな…常温で飲んだ方が良さそう。 ふるさと納税の返礼品のためコスパ不明。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
出羽桜 純米大吟醸 愛山 記録用
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
2021年12月30日
出羽桜 純米吟醸 つや姫 記録用
原料米 つや姫