1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 121ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • satream

    satream

    4.0

    加茂錦 荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 無濾過生原酒
    4月にオンライン注文した際、タップミスで間違って2本注文してしまった加茂錦。。。
    2カ月空けて2本目をいただきます!
    飲み口バナナとブドウ、甘さと酸味をしっかり感じます。
    無濾過生なのに13%の不思議。。。とにかく旨い!
    この後2カ月前のレビューと見比べてみます笑

    2020年6月21日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    加茂錦 荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸 矢島酒店専売
    思ったより甘くないし私には丁度いい
    日本酒セラー購入記念に乾杯

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2020年6月21日

  • カノン

    カノン

    5.0

    黄水仙、純米大吟醸。
    しゅわっと爽やか、鼻に抜けるメロンの香りがそのまま広がり、ジューシーな酸味甘味がスッと立つ。

    2020年6月21日

  • ウフコック

    ウフコック

    4.5

    荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸 瓶火入れ

    初荷札酒で期待感が高かったですが、ラベル通りのピチピチフレッシュで満足でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月20日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    荷札酒 短稈渡船槽場汲み純米大吟醸無濾過生原酒

    矢島酒店さん限定の荷札があると聞き、即購入!
    短稈渡船80、山田錦20との噂。
    加茂錦は外さないので楽しみです。

    ・・・今までの荷札と似てるようで少し違うかも。爽やかに甘くて余韻が残るタイプ。酸は弱く、苦味も控えめ。
    これは食事と合わせず、単体の方が間違いないです。美味しい。

    ここは明らかに年々美味しくなってます。
    本当は毎年買ってレマコムに置いといて、何年か後に垂直飲みとかしたら最高でしょうね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 短稈渡船、山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月14日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月13日

  • Suika

    Suika

    4.0

    荷札酒 月白純米大吟醸ver6.2
    すっきりキレイな味わい、夏にはピッタリのお酒ですね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年6月11日

  • なまざけ

    なまざけ

    5.0

    加茂錦、黄水仙。
    夏にぴったりと合う酒。
    開栓の瞬間から発泡感があり、味わいは癖が無く、それでいて旨味が濃い。これは旨い。こんな爽やかな酒なら夏場はずっとこれでいいのかもしれない。
    開栓から日が経つと甘みが増してくる。尖ってこない酒はなかなか珍しい。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月8日

  • UmiMeiMame

    UmiMeiMame

    3.0

    なんとも言えないがもう少し低温かな

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年6月7日

  • calm

    calm

    5.0

    加茂錦 荷札酒 槽場汲み
    純米大吟醸 淡麗フレッシュ 瓶火入れ

    しっかりとした重量感を感じながらも、ライトに感じさせる爽やかな甘みと酸み。
    チリチリとガス感があり、若々しい。
    華やかで綺麗な日本酒だなぁって感じる。

    生チラシ、チーズ、摘果メロンの漬け物、そしてスパークリングワインもw

    日本酒単体で十分美味しい。
    お食事と共に頂くとさらに美味しい。
    こりゃあ凄い美味しい。

    みんな、健康第一!

    2020年6月6日