加茂錦の愛山
お初です
天才の愛山の表現や如何に!?
天才田中杜氏コメント
山田錦と愛山を使用し、醸しました。愛山のsophisticate(精巧な)香味を感じて頂ければ幸いです。柔らかく香る吟醸香。口当たりにはふわりとした優しい甘味が感じられます。後口は愛山らしく少し長めの余韻があります。バランスが良く、すいすいと飲み進められます。
あー確かに愛山ってsophisticateな酒米やね♪
ってなるかー!
自分の中の愛山イメージはsweety×glamorous=lovely♡
ちょっとツンとした知的な妖艶でグラマラスな女性
思いつくのは…椎名林檎
天才はそこに洗練された都会的な魅力を感じた模様
あー確かに六本木とかにいてる!
知らんけど
いやぁ参りました!
確かにsophisticateやわ
洗練された愛山!
敢えて80%に抑えて山田を混ぜてるのはそういう意図があるんかな
愛山の旨みをギューっと凝縮させて、させて、させて…
あれ?愛山感ないやん!
って思わせてからの愛山爆発!時間差攻撃か!
ハイチュウグリーンアップルを舐めて舐めて舐めて…から噛んだときのアノ味の膨らみ
やっぱ天才だわ
15度のムロナマゲンやのに上品さも兼ね備えて
後から後から味が追いかけてくるって
もはやアートですな
ガスは控えめ
甘酸も適度
ゆーっくり青りんご様の甘さが広がる
アルコール感、雑味は全くない
下手したら4合が水みたいになくなる危険なお酒
#都会的#知的#妖艶#グラマラス
で検索したらコレが来るな笑
好み的には黄水仙やけど
田中君は相変わらず裏切らない
特定名称
純米大吟醸
原料米
愛山
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1