1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 128ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • ヤマ75

    ヤマ75

    4.0

    東京駅寄ったので人気の荷札酒、買ってみました、うわさ通りフルーティーで美味しいお酒でした。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月21日

  • SPT

    SPT

    4.0

    荷札酒 月白 仲組み
    水のようにクリアでスルスル呑める。
    とてもキレイで食事を選ばない食中酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年3月21日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    加茂錦 荷札酒 備前雄町 純米大吟醸

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    芳醇な香りにフルーティで優しい甘さ。
    苦味や酸味も少なくスッキリとした中にも
    米の旨味がありとても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月15日

  • Cesoir105

    Cesoir105

    5.0

    久しぶりの投稿は定番の加茂錦。でも、今回は初めての八反錦、広島オリジナルのお米らしい。期待通りのシュワピリ感に、気付いたら1人で4号瓶を空けそうな勢い。明日は日曜日、明後日も在宅と、遠慮なしに平らげるかも…

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月14日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    加茂錦 荷札酒 黄水仙
    にいがた酒一揆は明日ですがひと足先に
    久しぶりの加茂錦ですがやっぱりこのスッキリとした
    飲み口はこれから日本酒を飲む人たちにオススメしたい一本

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月13日

  • tanron

    tanron

    4.0

    加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 無濾過生原酒 仲汲み・生囲い
    香りは、いつもの荷札酒のようにタップリとフルーティー!
    含むと果実感タップリの旨味、甘い! ジューシー!
    発泡感は感じず
    生詰の荷札酒に比べ随分アッサリした印象、火入れの方が旨いと自分は思う
    生の方がシャバシャバした感じ、個性が薄いというか
    まあ、これは好みの問題
    1月

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦、五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月10日

  • 高橋 メアリージョン

    高橋 メアリージョン

    3.5

    加茂錦 荷札酒 備前雄町純米大吟 無濾過生原酒

    黄水仙と一緒に購入
    黄水仙のウルトラ華やかフルーティに比べて 雄町の渋さと旨みをゆっくり綺麗に味わえる

    今年も荷札酒美味しいです

    写真忘れだけど黄水仙は☆4.5

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月9日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    5.0

    荷札、加茂錦の備前雄町。
    なめらかな口あたり、甘さ、頭から香り、旨い。

    紅桔梗からの入りだったのですが、
    愛山、雄町、黄水仙と、旨甘系は外さない気がします。

    とても美味いです。

    2020年3月7日

  • shika

    shika

    4.5

    備前山田錦。一つ上のレベルの上質な甘さと旨味。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年3月7日

  • tanron

    tanron

    4.5

    加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 生詰原酒 Ver. 8.3 出羽燦々
    香りフルーティー!
    口に含んだ瞬間、果実のごとき旨味
    コクが有り、果汁のようなジューシーさ! 実に旨い!
    但し、これだけ味に力が有ると1日に一杯だけで満足!っていうか2杯も3杯もは飲みたく無いって感じかな
    喉を越してから少しの辛味と苦味
    荷札酒に関しては、断然このVer. 8.3やVer. 8.4の生詰の方が旨い!
    もっとも当方、普段より生より火入れを好むということもあるが
    昨年12月

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月6日