新潟 / 加茂錦酒造
4.31
レビュー数: 2090
14本目
2020年4月18日
開けたての酸味、シュワシュワ感がたまらん。2,3日たっても蓋あけるときにポンっ鳴る音がうれしい。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年4月17日
荷札酒 備前雄町 純米大吟醸 無濾過生原酒 1月に飲んでます。個人的にはハズレ無し銘柄の荷札酒。甘味と旨味を引き立ててジューシーに仕上がってます。プチピチ感と切れ味の良さで杯が進みます(^^)
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸 ver.6 無濾過生原酒。 静かな微香。軟らかな飲み口で甘みは少なく、舌の上でほんのりシュワっと辛味を感じながらヒリリと消える…そんなお酒。酸味もそこまで強くなく、食中で引き立て役に徹してくれそうな安定の美味しい日本酒です(о´∀`о) 荷札酒は個人的に大好きな銘柄なので、ついつい買いすぎてしまいます(笑)
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年4月13日
荷札酒『 純米大吟醸無濾過生原酒 八反錦 』 新しい時代を予感させる新潟の新星!若き杜氏、田中悠一氏が醸す日本酒。昨年初挑戦した広島県産「八反錦米」今年も呑める♪キュートで弾ける個性、ボリューム感はそのままに、シャープな後口。「荷札酒」の新しい魅力を! 特定名称:純米大吟醸無濾過生原酒 原材米:八反錦 精米歩合:50% 日本酒度:非公開 度数:15度 製造元:加茂錦酒造㈱(新潟県) 日本酒&お刺身、旨い♪
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年4月12日
さらりとして酸もちょうどよい
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
加茂錦 荷札酒仲汲み純米大吟醸無濾過生原酒 720ml ¥1,628 梨のようなめちゃフルーティーな香り スッキリした甘さで酸味は少なめジューシーさがハンパない これだけ美味しい酒が普通に購入出来るのはありがたいことです
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年4月11日
外出自粛のおり、自宅で「なめろう」を作る。 さてと、何を合わせようかと、Myストックの前で悩む。 決めたのは、少々冒険ではあるが加茂錦さんの「月白」。 純米大吟醸ながらも淡麗辛口タイプなので大丈夫かなと。 結果は正解でした。 このお蔵さんは、今風なのが特徴的だけど、なかには古典的なものもいけます! 合わせる料理しだいではもっと高得点なのかも、ですが、今回は「なめろう」との相性を含めて。 でも美味い。
2020年4月7日
荷札酒 無濾過生原酒 純米大吟醸 仲汲み 含み香はバナナ青リンゴ ジューシーな口当たり 味わい少し固い感じも ミネラリーと言うのかな するっとキレるのは少し淋しくも 面白くもある
2020年4月6日
加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 備前山田錦 つくば市の小野酒店で購入。 フルーツミックスのような香りと、サラッとした後味が印象的です。荷札酒の山田錦40%精米 という期待値通りの仕上がりでした。
酒の種類 生酒 原酒
2020年4月5日