1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 146ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • cefiro

    cefiro

    5.0

    いまでや頒布会5月分。パイナップル全開です。めっちゃ旨いです。

    2019年5月31日

  • haya

    haya

    5.0

    荷札酒 純米大吟醸 雄町
    @広島 日本酒燦々にて。
    今日の中でNo.1は、これでした\(^^)/甘旨。コクが心地好い―。本当にいつ飲んでも美味しい。
    何より、このお酒を設計した、田中悠一くんから注いでもらったことに感激☆まるでアイドルの握手会(笑)
    同時にたくさん飲み比べできた機会は今日が初めて。日本酒の幅広さ×奥深さと、自分の嗜好を再認識できました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月29日

  • yasakenomy

    yasakenomy

    4.0

    加茂錦 紅桔梗 頒布会でいただいたお酒、裏ラベル読んで期待膨らませドキドキワクワク開栓しました。スイスイいけます!どことなく新政っぽいような。北斗随想、たかちよ、紅桔梗と飲み比べました。流石にスイーツは合いませんね☺️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田こまち、ほか

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年5月29日

  • YA

    YA

    5.0

    甘味、旨味、酸味のバランスが絶妙
    ガス感もある
    美味い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月25日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    4.5

    加茂錦 荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 ver7.2 無濾過生原酒を頂きました。 黄水仙とは、若き杜氏田中悠一さんが、その酒質からイメージしてつけた名前だそうです。香りはほのかに甘く感じます。口に含むとさらりとした感じから、若干のチリチリ感があり、フレッシュさにあふれていて、最後に苦みとは言えない程度のグレープフルーツな感じです。低アルコールでもあり、お酒を飲んでいるかわからないぐらい、スイスイ進んでしまうのです!これは美味しい。私のルーツでもある新潟のお酒を久しぶりに飲んでみて、若き杜氏の努力と新しい発想に敬意を表する感じです。雄町米80%とのことです。またバージョンも7.2というように、日々感性を働かせて改良していくというコンセプトもよいですね。またファンの銘柄が増えました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月25日

  • マサ

    マサ

    4.5

    荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 無濾過生原酒
    フレッシュさがありつつも濃い。重厚でありつつもアルコール度数は13.5%と軽い。
    すごいな。これは。
    ただあわせるものが何がいいかは分からなかった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月21日

  • おもち

    おもち

    4.0

    加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 無濾過生原酒

    以前に飲んだ荷札酒が美味しかったので違うのを購入。
    穏やかながら華やかな香り、最初に酸味があり甘さはすっきりとした甘さです。
    生酒のフレッシュ感があり美味しいです!すいすい飲んでしまいます。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月21日

  • くまさん

    くまさん

    4.5

    荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸 無濾過生原酒
    話題の荷札酒 紅桔梗を初めていただきました。
    衝撃的でした。
    酸と旨味の絶妙なマッチング。「これは美味しい!」と、一緒に飲んだ仲間と絶賛しました。
    こんな新しい日本酒に出会えたこと、嬉しく思いました。

    2019年5月19日

  • 炒飯

    炒飯

    5.0

    荷札坂 生詰原酒 純米大吟醸 しぼりたて

    2019年5月17日

  • はるっぺ

    はるっぺ

    3.5

    加茂錦 荷札酒 山田錦40 新酒瓶火入れ

    山田錦の旨味が感じられます。次は雄町を呑んでみたいなぁ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月13日