1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 64ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • kosuke

    kosuke

    5.0

     嫁が購入。

     私は今まで購入を見送ってた酒蔵のお酒。

     何故って、米違いが多すぎて、セラーに余裕があるときでないと揃えられないから。

     買ってきたよ〜の一言に、「なんで1種類だけなんだよ‼︎」と思いつつも、五百万石なので、まぁ新潟らしく良いかと思った一本。

     事前に相談してくれれば、米違いで買ってきてといってたのですが笑

     スペックは精米歩合50%の純米大吟醸、生酒で、アルコール度数は15度。

     醸す森呑んだ次が、この荷札酒でしたが、系統がかなり似てるなぁと言う印象。

     こちらはアルコール度数が少し高く、その分フルボディに近い感じでした。

     見た目、僅かに黄色透明、トロリ目。

     香り、フルーティな吟醸香。

     味、僅かなピリ感から始まり、米の甘味と旨味、キュートな酸味が絡み合う。
     苦味ほぼなく、少し辛味があり、甘味旨味酸味の余韻が残る。

     人気が出るのも頷ける味でした。

     軽い洋食にも合う。

     2日目、軽いビター感あるも心地よい。
     酸味の余韻は少し落ち着く。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月8日

  • たいこ

    たいこ

    4.5

    荷札酒 無濾過生原酒 純米大吟醸

    久しぶりの荷札酒です。
    今まで荷札酒でハズレが無かったので、今回も期待値がハンパありません。
    フルーティー感、フレッシュ感、ガス感、さらにキレ!言うことありません。
    今までいただいた荷札酒と同じ⭐️4.5ですが、この銘柄が一番好みでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月8日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    5.0

    荷札酒 初の 播州愛山 50 純米大吟醸 無濾過生原酒
    希少生産売切御免 いやぁこらまた秀逸な出来!
    ひょっとしたらブリリアンスより旨いぞ☆
    駄目だ 四合開けちゃうなコレはアカーン🎵
    常温近くで甘旨コクとろに 最高だ!✌️🤠イェイ☆

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月2日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    荷札酒 播州愛山 純米大吟醸 しぼりたて 生酒
    昨年とても美味しかったのでリピ。愛山の強い甘さを、ジーンと来る濃厚な後味で引き取る感じです。昨年チョコレートみたいと表現しましたが、今年もそんな感じで、とても美味しいです。2,500円とちょっとお高いのですが、満足度高いですね。
    ※ちなみに、冷やしすぎないほうがコクが出るかもしれません。開けたてを冷やで飲んだらアレッ今年のは薄いのかなと思いましたが、温くなって来るとコクが出てきて、そうそうこの味と思いました。あと、ラベルには開栓後はお早めにと書いてあるのですが、個人的には開けてから数日置いたほうが、よりコクが出て美味しくなるように感じました (好みもあるかもしれませんが)

    2022年7月1日

  • yoshi

    yoshi

    5.0

    荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸 ver.6 瓶火入れ
    大好きなやつ。ピチピチ。含んだ味わい、後味もベスト。幸せな気持ちになれる酒!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年7月1日

  • 若気のItaly

    若気のItaly

    3.5

    荷札酒 純米大吟醸
    甘い!濃い!香り強い!美味しい!
    キンキンに冷やして飲むべきだと感じました🥹

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年6月30日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    5.0

    荷札酒 純米大吟醸 黄水仙(酒米:雄町80%)

    発泡やや強め、味わいやや抑えめの絶妙な味わい。すごく旨い。四本目の荷札酒。黄水仙と紅桔梗が旨い。
    発泡感が先にきて、その後に旨み、酸味、甘みの順で舌を刺激してくれます。
    昨日の彩來、今日の荷札酒。大当たり連発でささやかな幸せ。
    720ml 1,580円(税抜)。リピート確実。オススメですね。
    【追記二日目】ガス感残るも、初日のフレッシュ感少し減少。ピチピチしてる昨日の方がヨサが出るかなと思います。
    【追記三日目】時間経てば、ヨサが失われました。次からはとっとと飲みます。でも初日は美味しかった。色々、勉強ですね。ごちそうさまでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月27日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    5.0

    加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 黄水仙

    初めて飲んだ荷札酒。

    今までご縁がなかったけど、
    こんなに美味いお酒があったのかぁ🧏‍♂️

    飲み進んでもの飽きが来ない。
    これは満点クラスで好き💯🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♂️

    3日目5日目も美味かったよ、これいいなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 原酒

    2022年6月26日

  • mach555

    mach555

    4.5

    荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 ver.8.4 タンクNo164
    精米歩合 50% アルコール度数 13度
    加茂錦酒造 新潟県加茂市
    無濾過原酒 瓶火入れでも発泡感あり。アルコール度数低めでスイスイ飲める。甘さと酸味、苦味のバランスよし。とてもおいしい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 原酒

    2022年6月26日

  • ガチ

    ガチ

    4.0

    まさかの荷札酒が( *´艸`)


    こちら、あるお酒の抱き合わせで買わなければいけなかった1本( ´゚д゚`)エー

    加茂錦ファン…
    つか悠ちゃんのファンに怒られるんぢゃないかしら(´・ω・`)?

       ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

    って、p(`ε´q)ブーブー
    言われてしまいそうf(^_^;


    こちら五百万石で醸された1本!

    まぁ新潟に縁がありそうな電車ですし…
    正直、いつもガタガタ言ってはいますが、新潟のお酒も五百万石も苦手でして( ´゚д゚`)アチャー

    抱き合わせで無かったら買わないであろう1本ですが…
    そこは縁があって我が家に来たのですから、しっかり味わいレビューしようと思います(o^-')b !


    と言う訳で今宵の1本はd=(^o^)=b

    新潟県加茂市の加茂錦酒造さんのお酒

    荷札酒 五百万石 純米大吟醸 無濾過生原酒です♪


    とにかく苦手意識を頭から排除し頂いてみましょうか( ≧∀≦)ノ


    それでは開栓しちゃいましょう(^_^)v

    栓を開けると甘さ控えめな梨の香り( *´艸`)


    まずは冷やっこいのから(^_-)

    口に含むとチリチリからのジューシーな梨の香りからの甘味(o^-')b !
    それも束の間で辛みが一気にヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

    乳酸感はあるものの、あっさりキレてしまって…
    個人的には、もうちょっと余韻が欲しい!щ(゜▽゜щ)

    悪く言えば、スッキリし過ぎてる…
    良く言えば、夏らしいお酒なのでしょうかρ(тωт`) イジイジ


    お次はヌクいの(^_-)

    口に含むとムホッ( ゚ε゚;)
    軽い苦味からの酸味がキーン!
    甘味は強く、カカオな味わいかしら( *´艸`)

    最初は久々の…

    な~に~やっちまったな!
    の、クールポコまじめさん登場かしら?
    でしたが…

    呑み進めるうちに、何か独特な味わいに惚れ惚れ♥️
    舌を刺激されてる感じが心地よいです(*^^*)

    これは酔わない!そんな1本です(艸ε≦●)♪


    抱き合わせで販売…
    人それぞれ、いろんな考えがありますがf(^_^;

    もし今回、抱き合わせで無かったら私は間違いなく買わない訳で…
    味わう事が出来なかったでしょう( *´艸`)

    そして、人によっては欲しかった1本かもしれませんし…
    とは言っても少数意見なのでしょうがf(^_^

    抱き合わせなんて駄目!
    って思う人が;ほとんどでしょうが、買った以上は愛着も湧きますし…

    一升瓶12本…
    四合瓶58本の我が家ですが( ´゚д゚`)アチャー

    そんな中から頂いてみたくなり、仕入れは昨日ですが先入れ先出しで頂いてみました(o^-')b !

    リピートある?なし?言ったら((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
    ですが良い経験は出来たと思います(^_^)v

    それより我が家の70本の在庫…
    電車は何処に向かってるのでしょうか(*´σー`)エヘヘ

    2022年6月25日