山形 / 東北銘醸
3.88
レビュー数: 335
初孫 いなほ 生酛純米吟醸 さらっとしててかなり飲みやすい 後味もすごく良いです 美味い
2019年10月24日
コクと香りが豊か
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年9月29日
生もとを知りたくて。速醸もとの特別純米と比較試飲してみたけど、イマイチ生もと感なし。 日本酒度/+3 アルコール度/15.3% 酸度/1.4 精米歩合/60% @ビック酒販 ¥277/ 180ml
特定名称 純米
原料米 山形県産米
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年9月15日
味が乗っていて、ひやおろしらしい 美味い。
初孫 生酛純米 初初孫、まあ、ここでは。地元の日系スーパーでセールだったので、さんざん迷い、店員に分からないであろうBYを確認してから、max1年ということを聞いて購入。四合瓶で23ドル、日本のざっと倍。まあ他が3倍以上だと言うことを考えるといいか。香り、味ともにまあ、アメリカで23ドルならええんちゃうの、というレベル。さして特徴はないけど、不快なものも一切無い。少し温度が上がると甘味が。ただ、燗にすると、多少温度をいくつか試しても、さほど開かなかった。
2019年9月14日
魔斬 辛口だけど角がなく、まろやなであっさりめ やきとりと相性良し。どんどん行ける
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
山形県 東北銘醸さんの生酛純米 「初孫」 山形県産 美山錦 100% 精米60% ではいただきますε-(´∀`; ) スッキリした乳酸漂う香り。 一瞬喉元がカッとくる酸味。 薄っすらとしたビターな吟醸香。 お米の味と生酛が凄くドッシリしているようで、全体的に乳酸感でスッキリしてます。 ビター感が最後まで残るような感じですかね。
原料米 美山錦
2019年9月9日
魔斬 生もと 純米本辛口
2019年9月6日
純米大吟醸、初孫、生酛造り。 生詰、限定品。 山形県警酒田市(日本海のほう)の東光酒造さん。 とても美味しくいただきました。 料理と合うっていうより、お酒だけで感動する味です。 300mlで500円くらい。 6本セットで買ったけど、スーパーに普通に単品で置いてあるはず。 山形だったら普通に買えるんじゃないかなって思います。
特定名称 純米大吟醸
原料米 出羽燦々
酒の種類 生酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年9月5日
久々の。 秋田の酒が見当たらず。 出羽燦々100%に惹かれて。 開けたては何となく不安定な飲み口で失敗したかなぁと思うけど。 ガッツリ冷やしたら、濃厚な旨味が後を引く恐ろしい子になった(*_*) うん、山形のお酒も間違いない美味さ‼️
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年8月12日