本流辛口 純米大吟醸。
こういう王道なやつもたまにはやろうかと^ ^ 出羽燦々の50%磨きなので精米歩合は先の谷泉と同じ。あっちは特別純米表記で、こっちは純米大吟醸^^; ま、ルール的にはどちらもOKですが。思ったほど香りはなく、ほんの僅かに花っぽいニュアンス。冷えた状態でとてもスッキリした入りから、さらっと流れて後半に少し強めの辛味という感じ。温度が上がるにつれて薄っすらと甘味を伴った旨味が顔を出し、常温近くになると予想以上に甘味を感じるお酒になります。それでも切れ際はやはりスッキリと、何というか…塩味のない辛さを舌に残しつつ、ちゃんとした辛口のお酒として着地します。どこにも淀みのない綺麗なお酒という印象。
3日目。
甘く感じるニュアンスは口開けと同じか、ちょっとおとなしいくらい。オーソドックスに濃すぎない米旨味がピシッと真ん中に来て舌を悦ばせたあと、苦味のない辛味でスーッと収束します。嫌味につながる香りも不必要な酸も一切なし。鮮やかと言って良いくらいスムーズ。軽やかに飲めてしまうけど間違いなくただの辛口ではない完成度の高さ!静かな凄味を感じるお酒です。やっぱり良いものは良い^ ^ じっくりやろうかと思ってたのに、一升瓶があっちゅーまww 新しいお酒に興味は尽きませんが、たまには振り返ってみるのも良いな〜と、強く思いました^ ^