麓井(フモトヰ)のクチコミ・評価

  • lochness

    lochness

    3.5

    2021.12備忘

    2022年3月21日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、山形の「麓井(ふもとい)/雄町 生」です。
    呑まずとも美味しいお酒であるはずですが・・・
    それでは、いただきま~す。
    柔らかな口当たりと共に濃密な甘い酸味が口に広がります。旨い~っ!
    雄町ならではの旨味酒です。
    呑み進むと辛味が少し乗ってきますが、これは予想範囲内です。
    ★4.5に近い★4つのお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月10日

  • カノン

    カノン

    4.0

    フモトヰ 酒門特撰 きもと特別純米酒 出羽の里(火入れ)
    酸味先行でサラッとした旨み、後味もスッキリ。
    白ワインみたい。

    2022年2月27日

  • カナ

    カナ

    フモトヰ 純吟山田錦

    2022年1月30日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    あまが強めの酸っぱいかな

    2021年12月13日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    3.5

    フモトヰ 純大吟山田錦 斗瓶囲い

    本日はこちら♪
    一度飲んでみたかったフモトヰ
    折角なので奮発してちょっとお高いヤツ
    香りはかすかな吟醸香
    全体的に大吟のスッキリ、キレイな味わい
    美味しいんだけど、もう少し何か特徴が
    欲しいところです…

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2021年12月12日

  • 高橋 メアリージョン

    高橋 メアリージョン

    4.5

    フモトヰ 純吟 雄町 50%精米

    久々大当りで気分良し
    旨味が詰まってるが程よくキレて飲み飽きず とても良い出会いとなりましたまる

    あとラベルがかなり好き

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月8日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    純米吟醸 山田錦

    2021年9月6日

  • nk

    nk

    4.0

    出羽燦々純米吟醸
    生酒で味のバランス良い。
    香り、適度な甘味

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月1日

  • eikun

    eikun

    3.5

    夏純吟です。
    初めて行った酒屋さんの薦めで少し前に購入していましたが、ネーミングと見た感じの印象から、よくある甘旨シュワ系かな…と思い込み、なかなか開栓するタイミングが無くて今になってしまいました。

    結論。
    辛さ、旨みが食事を邪魔しないけど主張する絶妙な味わいで、めちゃ美味しいなお酒でした。

    つまり、食中酒としてかなりハイレベルな印象です。
    さすが酒屋さん…

    この味わいなら
    お刺身はもちろん幅広いジャンルの食べ物と合わせれそうです。

    初めていただいた銘柄でしたが、レベルが高いと思いました。

    ただ、ワインのような初心者向け甘旨シュワ系ではなく、日本酒として和食と引き立て合う系な印象でしたので、好みが分かれるように思います。

    単体ではなく、食中で力を発揮するように感じました。

    また日をおくと
    少し酸味が強くなってきました。

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月24日