1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 295ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    4.0

    初めての古城の錦です。
    時間と共に味に深みが増した感じがしました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 古城錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月24日

  • Back6

    Back6

    4.0

    飲んでみたかった古城錦。含むとうっすら甘みと綺麗な酸味。余韻は短くてスッキリ切れる。微かなガス感もあってあっさり系うま酒!美味しいですー! 2日目、ぐっと酸味が出てきた。これも上手い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 古城錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月24日

  • shika

    shika

    4.0

    特別純米。米の旨味滲み出る安定感。華やかフルーティな他の酒と一緒に飲むとその特徴がわかりにくくなってしまう。じっくり1対1で向き合って飲むお酒ですね。@日本酒原価酒蔵

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    2019年8月24日

  • 復古酒造の末裔

    復古酒造の末裔

    4.0

    田酒を知らない同僚もよろこんでくれました。
    青森といえばの酒!雑味のない芳醇で濃い旨酒!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月22日

  • こうけん

    こうけん

    3.5

    酸味はほとんど感じず甘み苦味渋みが主体。16度で舌先にジリジリきます。キレは甘みはスッと消えていき、渋み苦味が長く残る印象でした。

    2019年8月22日

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    田酒 純米吟醸 出羽燦々

    フルーティーな香り。甘味もあるが酸味が強い。

    総じて美味しいですがコスパは…

    2019年8月22日

  • キバヤシ

    キバヤシ

    3.0

    美味い酒
    コスパは少し悪い?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月21日

  • pooh

    pooh

    3.5

    株式会社 西田酒造店
    田酒 純米吟醸 山田錦100%使用
    原材料名 米(国産)米麹(国産米)
    アルコール分16度
    精米歩合 50%

    久し振りの田酒。
    どうやら若手の蔵元が毎年作るチャランジ酒とのこと。
    開栓日
    鼻を近づけてもそこまで香りは強くないが、口に含んだ瞬間メロンのような香りがぶわっと広がる。
    酸味はほとんどなく、後味に少し苦味があるが、基本的に甘味が強い。キレは普通。良い訳でもなく、とても残る訳でもない。
    吟醸香はすごく感じ、甘さも際立ち美味しいが、もう少し複雑みやパンチが欲しいところ。時間が経つと良い感じになるかも。
    期待値は上回らなかったなー。田酒飲み比べも面白そう。

    開栓3日後
    想像していたより劣化はなかった。
    香りは強くなり、吟醸香は健在、甘味もあるがさっぱり感が増した。さっぱりしすぎて特徴はないのかも。
    やはり完成度は高く、美味しいが個人的にはもう一声!というところ。開栓日より好きかも。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月20日

  • ある

    ある

    4.0

    田酒 純米吟醸 白 生酒
    1,674円/720ml
    白麹使用なので例に漏れず酸味が効いてますが、尖って無くやさしい口当たり。フレッシュな旨甘からのキレもさっぱり。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2019年8月20日

  • づかちん

    づかちん

    4.5

    田酒 純米吟醸 古城錦

    田酒独特のリンゴ感がより際立った感じ。4合瓶じゃ物足りないくらいすごく美味し。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 古城錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月19日