勢正宗 APPLE CARP 無濾過生原酒
2022.03製造
【ぽんぽこ氏×ばんないコラボ企画 第3弾】
怒涛のコラボ企画ラッシュ!今度はぽんぽこ氏との冬のコラボレーション企画第3弾。
「勢正宗 APPLE CARP 無濾過生原酒」
カープといえば広○カープです。てっきり広島酒と思いきや、しっかり長野酒でした笑。しかもカープが鯉の英訳だと初めて知る始末笑。
さて、お酒に話を戻します。この勢正宗、複数のバリエーションがあるらしく、スプリング、サマー、ウィンター…と鍋島ムーンシリーズ並みのラインナップ。その中から今回は「アップル」をレビューします。
文字通り「Apple」の記載とおりリンゴ酵母を使用したお酒です。リンゴ酸由来のスッキリとした味わいと低アルコールとあいまって軽快なお酒の予感♪
【スペック】
○使用米
長野県産酒造好適米
○使用酵母
長野R酵母
○精米歩合
59%
○アルコール度数
14度
【味わい】
○酒器
リーデル ソムリエ ブライドテイストグラス
○香り
アッポー。リンゴが強いですが2割くらい吟醸香あり。フレッシュフルーティ!
○含み
サラリからジューシーな甘酸味。甘酸味のそれはリンゴ酵母由来のものでしょう!
○中盤
軽快なリンゴ感からジューシーな甘酸味。ピチピチ感が気持ちいい(^^)
○余韻
スッキリフルーティ苦酸味からの抜けるような爽快感ある酸でキレ!
【甘辛】
ちょい甘
★総評
大人のリンゴジュースと例えるのが相応しい、フレッシュフルーティなお酒です。味わいの基礎はやはりリンゴ酵母。リンゴ酵母由来の香り、味わいはこの酵母でないと表現できない味わいでしょう!
温度帯は花冷え〜常温まで幅広く対応。とくに常温近くなると、さらにリンゴ感はマシマシ、溢れ出る果実感!!あ、うまいヤツや!と言わせる説得力ある味わいです。
さて、ついに次回は、ぽんぽこ氏×ばんないコラボ秋の陣最終回です。最終回のお酒は…
「○尾」
長野県からの渾身の一本、皆さん是非ともご期待ください!!
今宵も素晴らしい長野酒ライフを!