勢正宗 AUTUM CARP 純米吟醸
上立ち、干からびたパイナポー酸味乾き強め香。冷酒で含むと熟した甘めのパイナポーに微トロ感。後半酸味がきて、飲み込み終えると若干の苦味・アルコール感。温度が上がるにつれて、クリーム感・栗感が上昇。
ぬる燗、ぉお⤴まとまりがでて旨みも濃厚!膨らみバッチリ!私好みの味~☆彡
先日、酒屋さんでの話し。
私がある銘柄の中でこれとこれは何が違いますか?と店主に聞きました。
店主「あんまり違わねーやなー。」
共感した私。気分を良くした私。調子づいた私。
私「ここのお酒、正直違いが分からないんですよー。どれも一緒のような気がしてー。」
(でもある方のレビューを見て、今回のは違うのではないかと買いにきていました。)
店主「同じ蔵で同じ人が造ってるんだからさ、そんなに違わねーやな。酒米変えただけで極端に味の方向変わるって事あるかい?そりゃ温度管理間違えてしまう時もあらーさ、でもさそういうのとか含め、失敗した時もさ、しょーがねーじゃん。人間誰しも失敗あるからさ。間違いだってあるじゃん。そういう時、俺らがさ、一緒になってやらねーと。そのために俺達酒屋がいんだからさ。中には1回の失敗で取り引きやめるとこもあるらしーけど。」
私(え!?なになに!?何いきなりスイッチ入れてるの?まるで私が悪いみたいじゃん!?どれも変わんねーなと始めたのはおやっさんだよ!?)
私「へー、そうなんですねー。」
かくかく~しかじか~うまうま~
なんたらかんたらタイムが10分ぐらいで終了。
結局、おやじさんが言いたかった事は『愛!!』笑
家に帰って思い返してみると『自分の基本となる酒を持て』という意味だったのかなと解釈をしました。
皆さんの基本になっている銘柄は何ですか?
確かに大事だなと私は思いました。買い続ける事によって自分も向上するよなーと。基本があるから違いが分かる。基本があるから戻れる。そんな銘柄を私は持っている事に幸せを感じる事が出来ました( ^^)
私に合わせてオススメして下さる店員さんは嬉しい。
でも私を否定し、叱ってくれる店員さんもこれまた貴重p(^-^)q
鼻をへし折ってくれる人がいないと単調で面白くないと私は思います♪笑 このおやっさんは行き付け店の主人。なんだかんだ言いながら私は好きなんですよ、このオヤジさん(*^^)v 格言みたいな事をよく言って、私はぉお⤴と思っています。何回も話ししてるのに最終的には〆張鶴の「純」を推してくるオヤジさん。笑
行くのが楽しみ、ゆえに常連客。笑
※善光寺屋さんのご主人では御座いません。善光寺屋のご主人はエースさんのようは方なので( ^^)