くどき上手のクチコミ・評価

  • Atsushi

    Atsushi

    4.5

    酒未来を贅沢に33%まで磨いた純米大吟醸です。
    昨年タイミングを逃し飲むことができなかったのですが、今年は何とか飲む事ができました。
    濃厚な甘旨を連想させるトロピカルな香り。
    口に含むと、香りのイメージとは異なり、透明感のある優しい甘旨酸でスルスルと入ってきます。じんわりと染み出すような優しい甘味から、余韻まで爽やか&華やかに伸びる香りのバランスがたまらないですね。この暑い夏の夜でもスルスルと杯が進む素晴らしい一本です!

    2020年8月24日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.5

    くどき上手 Jr.の摩訶不思議ちゃん
    不思議ちゃんシリーズ飲み比べ
    摩訶不思議ちゃんは甘旨感強め
    同じ山田錦を使用してるが精米歩合1%違いでここまで味わい変わるとは
    ビックリです

    2020年8月23日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.0

    くどき上手 Jr.の不思議ちゃん
    不思議ちゃんシリーズ飲み比べ
    ほろ苦ビター感がありやや辛めかな
    摩訶不思議ちゃんとの違いに期待したい

    2020年8月23日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.0

    くどき上手 純米大吟醸 亀の尾
    甘旨ジューシーでコクもある
    美味い

    2020年8月23日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    4.5


    前回の月山と同じ酒屋さんシリーズ!

    香り:.クリーム系フルーティー!洋梨とクリームを混ぜた様な感じがします。
    この感じの香りだとかなり好みの味わいの予感!(o´ω`o)

    味わい:おっ!そういう感じ!?笑
    もちろんフルーティーですが、思っていた感じとはちょっと違いますね!
    口に含んだ瞬間はフルーティーなのですが、意外とアッサリ。サッパリ。
    ただ気付けばスイスイと何杯もいけちゃう危険なヤツです笑
    好みのビリビリ系ではなく、すーーっと入ってくる感じのタイプです。

    総評:正確には4.8です!
    0.2はビリビリ系じゃない為。笑
    完全に私の好み主観です。すみません。笑
    お酒としては美味しいですし、スイスイと杯が進んでしまうので、単体でもイケるし、食中にも完璧。といった印象を持ちました!

    くどき上手は色々種類気になっているモノもあるので、
    色々とチェックしていきたいです!

    美味しかったです!
    ご馳走さまでした!!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月22日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    4.0

    くどき上手jr. 夏吟醸 1800ml

    税込価格¥3960円

    くどき上手のあの良い香りは少し控えめ。酸がアクセントで、いつもより爽快に飲めますね

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月21日

  • ST

    ST

    3.5

    辛口なのか甘いのか分からない
    やや辛めかな

    2020年8月20日

  • たけ

    たけ

    4.0

    くどき上手の純米大吟醸2020、
    運も味方に赤ラベルです。
    44%の愛山と酒母に40%の山田錦を使用した
    何とも贅沢なお酒。
    酒度が-6なので、さぞかし甘いのかと思いきや、
    それなりの酸味があってバランス良く纏まって
    います。
    くどき上手Jr.は甘めのお酒が多いですが、
    やはり本家大元はそこまでではないんですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月20日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    5.0

    山田穂44 頒布会限定品
    これは美味い!上品な旨味もありつつ、仄かな苦味が良いアクセントをつけている。今まで飲んだくどき上手で一番美味しいかも。

    2020年8月18日

  • おたぬき

    おたぬき

    4.0

    コレはヤバい。自分の好みの中でのバランスがいい!

    2020年8月16日