山形 / 亀の井酒造
4.24
レビュー数: 1934
播州山田錦
2025年3月6日
またまたくどき上手 美味い
2025年3月5日
2025 0228 ☆☆☆☆☆ くどき上手 生詰48 純米大吟醸 Since 1875 精米歩合48% ジューシー辛口 改 出羽の里 100% 亀の井酒造(かめのい) 山形県 鶴岡市
特定名称 純米大吟醸
原料米 出羽の里
2025年3月2日
くどき上手 辛口純吟 美味い。
2025年2月26日
日本酒度-5 甘い甘いお酒。 好みの問題だとは思いつつ、、、苦手です。 私には合わないだけです、念のため。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
くどき上手 純米吟醸 今お気に入りの酒 美味い 飲みやすい
2025年2月25日
くどき上手Jr. ジューシー辛口・改 純米大吟醸 生詰
2025年2月17日
山形県亀の井酒造 くどき上手 純米大吟醸44 精米44山田錦 2年前の酒なのに香り華やかにふんわり優しく喉越し良くスルスルと入っていく 甘すぎるって意見もあるでしょうが、さっぱりなのにどっしりしたお味に酔うことでしょう
2025年2月15日
くどき上手 純米吟醸 すごく飲みやすい。値段も手頃。 りんごのようなフルーティーさ。
特定名称 純米吟醸
テイスト 甘辛:甘い+1
2025年2月13日
くどき上手Jr. ジューシー辛口 改。 純米大吟醸 生詰 大阪で買った山形のお酒。 飲み口はクリアでフルーティな甘酸み。 パインやイチゴの香りが鼻を抜けます。 あれ?甘いの??と思った途端、 踵を返してさっとドライに引いていく。 うんうん、これは美味しい。 甘いのか、辛いのか、なんて野暮ですね。 2日目3日目と 日ごとに飲み口や味わいの印象が変化する。 で、どれも美味しいから素晴らしい!
2025年2月11日