くどき上手のクチコミ・評価

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    5.0

    純米大吟醸、しぼりたて、生酒、新酒、山田錦。
    最高級で正統派で贅沢な美味しさ。
    濃醇甘口、とあるけど、その通り濃厚。
    米の風味がしっかりある。
    クセのない吟醸香。フルーティ甘さもある。
    辛みや苦みはほんのりで、くどさもない。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月14日

  • さかな

    さかな

    4.0

    2023.12.28 くどき上手 純米吟醸
    美味いです!濃厚な旨味です

    2024年1月14日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.5

    くどき上手/純米大吟醸/しぼりたて生
    やさしい口当たりと甘み、その後からくる山田の苦味や辛さが絶妙なバランスです。

    2024年1月10日

  • いの10

    いの10

    4.4


    酸味が効いててアクセント系に良い。さっぱりしてて飲みやすい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 渡船2号

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月9日

  • 雪だるま⛄️

    雪だるま⛄️

    4.7

    純米大吟醸 くどき上手 禁じ手 (山形県)

    精米歩合 11%
    原材料 山形県産美山錦100%
    アルコール分 16%〜17%

    なんと言ってもこのお酒の売りは精米歩合11%。手間暇かけて作られたお酒です。
    一口飲むと、その手間暇がよーく分かるとてもおいしいお酒です。
    ごちそうさまでした。




    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月6日

  • わふ

    わふ

    4.8

    かろやかで美しく、ふわりと消えゆく儚い甘酸。高精米の良さを享受できる。開栓したて🍶

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    酒の種類 一回火入れ

    2024年1月3日

  • わふ

    わふ

    4.5

    生酒のようにフレッシュ。かなり甘め。開栓したて🍶アテは酒粕(千代の花)レーズンとクラッカー

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 白鶴錦

    酒の種類 一回火入れ

    2024年1月3日

  • hiro

    hiro

    4.5

    真水のように

    2024年1月2日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.6

    おいしー!!!
    美味しい日本酒いっぱいで楽しい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2024年1月1日

  • もちまる

    もちまる

    5.0

    品名:くどき上手 Jr.の雫
    原材料名:米(国産) 米麹(国産米) 醸造アルコール
    原料米 : 播州特A山田錦
    精米歩合 : 35%
    アルコール分 : 16.5%

    全国新酒鑑評会へ向けて全身全霊を掛け、今出来る精一杯と言われる大吟醸Jr.の雫です。
    開栓した瞬間、優雅で華やかな香りが広がり、この時点で違いを感じさせてくれます。
    口当たりは優しく口の中で香りが広がり、マスカットの様なフルーティーさを感じ、どんどん飲めてしまうくらい飲みやすいお酒です!
    培ってきた酒造りの技をすべて集結し醸し上げた大吟醸酒。
    今年1年を締め括るに相応しい1本だと思います!
    今年は色々都合があり、大好きな日本酒が全然飲めませんでしたが、最後に最高な1本で締め括ることができました。

    今年も残りあと僅か!
    皆さん来年も良いお年を!!


    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2023年12月31日