和田龍登水のクチコミ・評価

  • 一日二合

    一日二合

    3.8

    和田龍 登水 山田錦純米

    迷ったら、安心安定の長野か新潟酒。
    優しいけどしつこくない人。

    2023年11月20日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.0

    相変わらず冬以外は特にする事もなくフラフラとしております。
    仕事も片付けたし久し振りにフラッと長野県へ。
    今回は他の方のレビューを見ていて何となく気になっていた銘柄を見付けたのでお持ち帰りました。
    何だか評価も感じ方もみなさんバラバラな印象がありますがお味の方は果たして。

    感想です。
    ・バニラのような匂い。
    ・旨味。
    ・濃厚。
    ・甘味。
    ・重くもあるスッキリ。

    むむっ、間違いなく美味しいんですけど表現がとても難しいです。
    全体的にはよくまとまっておりバランスもいいのですがこの複雑味を表現する日本語力を持ち合わせておりません(笑)
    あまり県外では見かけませんがもし遭遇したらお持ち帰り頂きたい一品ですね。

    長野県佐久市は酒舗清水屋佐久平店さんを訪問して購入(720mL税別1,600円)。

    #雪んこそば買いましたよ

    特定名称 純米

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生酒

    2023年10月22日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    最高に美味しい水

    2023年10月21日

  • yuki

    yuki

    4.0

    和田龍登水 純米吟醸美山錦 生酒

    2023年8月31日

  • nao

    nao

    4.5

    和田龍登水 純米 山田錦 無濾過生原酒 税込1760円

    香りは独特なアル感とリンゴ
    口当たり柔らかで少し辛口
    含むと旨味しっかり
    でも透明感あるリンゴ酸で後半スッキリ

    飲みごたえあるのにスッキリ系で良いお酒ですねー
    最近流行りの1口飲んで美味いお酒ではないですが
    少しずつゆーっくり飲んで食と楽しむお酒
    絶妙なバランス感がいいですね

    コチラは本日購入のお酒
    昼に寿司を頂いてしまい
    夕方バタバタしてたら晩酌(夕飯)は23:30
    寿司に合う酒かーと考えるのも面倒になりレマコム上段にあったキレイ系なコチラを開栓
    個人的には食中酒にスゴく良いと思います。

    #寿司より刺身派
    #mentime
    #あんかけパスタ (ドンキホーテのバイキング)

    2023年8月14日

  • 一日二合

    一日二合

    4.0

    和田龍登水 山田錦 生酒

    入りはスーッと、甘くて柔らかく。
    極めて長野的なというか上田的な美酒です。
    ただ普通の和田龍で充分美味いので、
    普段飲まないのですが、
    たまには飲むかなと頼んだら
    長野で飲んでる方が。
    世の中狭いですね。笑

    私的には美山錦がおすすめです。

    2023年7月20日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    和田龍 登水 山恵錦 生酒

    〜長野県上田市でお買い物その③〜
    程よくクセに包まれて、
    水質やわく、
    甘さもあり、、
    酸と苦のバランスが絶妙

    評価は割れてますね
    私はもちろん賛成派

    冷や 4.4
    お燗 4.2
    常温 4.2
    炭酸 4.2

    炭酸にするとドライ、辛口で、甘さもひかえめの違う顔
    このギャップを良しとするか、
    ダメと思うかで判断分かれそうです


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月19日

  • 協会69号

    協会69号

    3.5

    和田龍登水 純米 生酒 美山錦
    初日、あれ?(⁠・⁠o⁠・⁠)硬いな、登水の美山は柔らかくトロっと口の中で丸くなる好きなお酒なのに┐⁠(⁠´⁠(⁠エ⁠)⁠`⁠)⁠┌
    二三日後、ちょっと開いたけど、丸くならないಠ⁠_⁠ಠ
    飲み干して、瓶を眺めて気付く、、、コレ、純吟じゃなくて純米やないかい!w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w
    登水の美山錦は純吟だったはず!(⁠☞⁠ ⁠ಠ⁠_⁠ಠ⁠)⁠☞後日、酒屋さんに聞くと値段を上げない代わりに精米歩合を落としたとのこと
    澄人さん百円二百円高くなっても良いから純吟の美山錦が呑みたいです♪⁠ヽ⁠(⁠・⁠ˇ⁠∀⁠ˇ⁠・⁠ゞ⁠)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年7月19日

  • ゴン太

    ゴン太

    久しぶりに行った県内の酒屋さんで購入。今回は一人だったので前回はできなかった有料試飲を満喫。

    2023年6月28日

  • エミテカ

    エミテカ

    4.0

    口に含んだ時に広がる甘さが何とも言えないです。
    お店の方の説明どおりの味わいでしたが、期待を遥かに上回りました。
    「山田錦」「ひとごこち」「美山錦」仕込みも機会があれば飲んでみたい。
    酒蔵は上田城跡公園に近い所に位置しますが、直接行く時には一方通行路にご注意を。

    スタンプラリーのため酒蔵直販

    2023年6月26日