山形 / 水戸部酒造
4.03
レビュー数: 826
山形正宗 純米吟醸 愛山。 BAN
2021年11月22日
山形正宗初体験! 名前の響きと字体により、 酒屋さんに勧められても、 買い渋っていた銘柄。 今回、 雄町 生酛 の縁からいただきました! 好みの酒です! この数日間は、 葡萄酒に酔いしれ、 投稿出来ませんでしたが、 再開はこのお酒がピッタリでした! 生酛系 甘口 強い酸 が好きな方と分かち合いたいです!
特定名称 純米
原料米 雄町
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2021年11月12日
山形正宗 純米吟醸 山田錦100 口当たりまろやか、飲みやすい。 美味い
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年11月9日
山形正宗 純米吟醸 酒未来 濃厚なジューシーさがあり、少し骨太な感じです。 しっかりとした味わいが癖になるお酒です。 #115 職場近くの酒屋で購入
特定名称 純米吟醸
原料米 酒未来
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2021年11月6日
山形正宗は飲む機会が少なかったけど、お店で勧められて購入。亀ノ尾も楽しめた。輪郭にある酸と深みのあるコク。生酛づくり
原料米 亀の尾
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年11月5日
山形正宗 純米吟醸 亀ノ尾 20211103
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年11月4日
山形正宗 純米吟醸 雄町 岡山県産雄町100% 精米55% アルコール16% 薄く色づき色味があります、上立香は穏やかですが甘くふんわりと香ります。口当たり柔らかく上品で辛口酒のカテゴライズでしたが、しっかりした甘みがきます。コクのある味わいにジューシーな酸味。芳醇でしっかり旨い日本酒です #note85
2021年10月29日
山形正宗 秋あがり 山田錦使用の55%磨き。秋上がりの丸みのある味わいは料理との相性バッチリです。
原料米 山田錦
2021年10月27日
山形正宗 純米吟醸 酒未来 甘めできれいな味わいの印象をもつ酒未来。 山形正宗の場合は、、、甘さは程々に、しっかり山形正宗らしいバランス酒に仕上がってました。うまいなぁ〜。
山形正宗 純米吟醸 秋あがり 1650円 う〜ん…これ難しいです 悪くはないけど特別ピンともこない フルーティでもなく温度落ち着くとちょびっとのアル感 秋あがりということで全体的に落ち着いてる ということでいいのかな あ、燗しても美味しかったです