1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 会津娘 (あいづむすめ)   ≫  
  5. 31ページ目

会津娘のクチコミ・評価

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    純米吟醸 穣
    これは美味い!単純に美味い酒というよりは、味に深みがあっていろいろと考えさせる酒。どっしりくる味なんだけど、洗練されている感じ。

    2019年8月3日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    純米吟醸 会津娘 穣 羽黒7(高橋庄作酒造店:福島)
    五百万石
    精米歩合55
    アルコール度数16
    
    頒布会のお酒。
    会津娘はお初。
    この羽黒7は他の特約店に先駆けての先行販売だそうな。
    シリアルナンバーがついてる。
    236/2700だそうな。
    どんな感じなのかな。
    
    香 :穏★★★⭐⭐華
    味 :淡★★★★⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★★⭐⭐重
    香りは、グレープフルーツ・ヨーグルト。
    飲み口は濃醇な旨辛口。
    口当たりはまろやか。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★★⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    やわらかくやさしい甘味。濃厚な旨味。心地よい酸味。コク旨。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味★★⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    前半の濃厚な旨味を引きずるのかと思いきや、すっきりキレていく。
    
    で、結局どうなのよ?
    うーむ旨味。濃厚なんだけど重くはないから、するする飲めちゃう。飲み飽きしない感じでちびちびずっと飲んでいたい…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月2日

  • ももふく

    ももふく

    4.0

    タンカンワタリブネの方の味を覚えていないのが悔やまれますが、山田穂も美味しくいただきました。

    2019年7月19日

  • ももふく

    ももふく

    4.5

    会津娘 短稈渡船(たんかんわたりぶね)。うめー。
    ネット上で会津娘の短稈渡船と山田穂を飲み比べている人がいたので、思わず両方購入。
    飲み比べようと思ったんですが、まず1本目がうまくて、とりあえず比べるのとかやめて、飲んでます。
    すぐに配送していただいたIMADEYAさんに感謝です。

    2019年7月12日

  • memodesu

    memodesu

    4.0

    ・豊かなメロン系吟醸香
    ・キリッと甘さ控えめ

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年6月29日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    会津娘 純米酒
    香。ヨーグルト
    含。ふくざつな味わい。米感、サラサラと舌を流れます。ドライ系。苦味みたいなものも感じます。味の濃いアテと合いそうです。3.0

    2019年5月31日

  • Olive

    Olive

    3.5

    純米酒 会津娘
    精米歩合60%
    アルコール15°

    尖った特徴がないのが特徴
    しかし、非常にバランスの良い酒
    柔らかい香、味

    燗も旨いです

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    2019年5月24日

  • Freni

    Freni

    4.5

    高橋庄作酒造店 「会津娘 芳醇純米酒 上汲み」
    @渡辺宗太商店

    会津娘と渡辺宗太商店のコラボ商品です♪
    上立ち香は蜜入りりんご!若干のチリチリから軽やかにスーッと入っていく中でも、旨味とコクのしっかりとした芳醇感。そして純米酒の日本酒飲んでいる感じ味わいながらもスーッと切れていく、とっても爽やかで綺麗なお酒でアレよと空っぽです(笑)やはり大好きな五百万石な訳で…

    お店のシール貼られ転売を嘆いている宗太郎さん…策を講じて、ラベルに「宗」の刻印をしてまでの商品との事です。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年5月11日

  • さくら

    さくら

    4.0

    会津娘 芳醇純米酒 4
    柔らか甘くて美味しい!
    優しい、まさに娘って感じ、ずっと飲める味
    そして奥に大好きなメロンがいる!
    @ユの木

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月28日

  • おもち

    おもち

    3.5

    会津娘 純米吟醸 花さくら

    香りは控えめ、口に含むと酸味とスキッとした旨味が広がります。
    燗で頂くと香りが開いていい感じ!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月9日