長野 / 小布施ワイナリー
4.35
レビュー数: 1844
今夜は4月に購入したソガペールエフィス リアサケ ナチュレ😃 生酛らしさと甘味、旨み、しっかりとした味わい。派手さはありませんが😃上手く表現出来ませんが濃くてめっちゃ旨いです。
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年6月22日
^_^
2023年6月21日
ソガペール エ フィス NUMERO SIX マグナムボトル 行きつけの酒屋にたまたま行ったときに大量に入荷しておりゲットしてストックしていたマグナムボトル解放です。 ソガペをがぶ飲み出来る幸せ(笑)
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年6月15日
リアサケナチュレル 2021 生酛 去年ゲットした分のBY21のリアサケマグナム、まだ我がレマコムの奥に残っていました。偶然複数手に入って氷温保存していたものですが、まごうことなきソガペ味。美山錦らしい旨みと酸味がしっかり出ていて、もちろんヌメロシスも素晴らしいのですが、ソガペのラインのうち最も完成度の高い作品と思ってます。過去投稿も見ていただけましたら。精米歩合70% 1500mlで¥3100(税別)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年6月14日
酸味あり
2023年6月13日
ソガペールエフィス リアサケナチュレル リンゴの様な甘い濃厚な香りがしました。 ソガペは香りが凄く好きです。 香りに負けない濃厚な甘味に酸味、辛味もあります。 色んな日本酒を飲みあさってますが唯一無二のお酒かと思います。
特定名称 純米
酒の種類 生酒 生もと
2023年6月12日
イリヤソントン 2021 生酛 引き続き去年発売のストックを開放中。曽我さんのあのシリーズです。1号2号酵母の混交発酵されたものだそうですが、ソガペ味は相変わらず、氷温保管とはいえまあまあ寝かしたせいか派手さはなく、後半に控えめな苦みもうっすら感じられます。100年前のパンデミック云々の説明があるので、新型コロナが収まるとイリヤソントンはなくなってしまうのかもしれません。精米歩合59% 750mlで¥1600(税別)
備忘錄
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年6月9日
池田ロット。名前に引っ張られているのか池田ロットの方が呑みやすくおいしく感じるミーハーです。
酒の種類 無濾過 生酒
2023年6月6日
ソガペールエフィス ヌメロシス サケエロティック 今年もまた出会えて嬉しいです 今年もおいしいですね ただ、去年の時のような複雑さが少なくて、、 それでも表しにくい、いろいろな甘さと酸味 最後に苦さと辛みがより良いアクセント 昨日から開栓して、本日2日目 お風呂に行ってきた時のランチ 今日は休みなのです 冷や 4.5 お燗 4.6 常温 4.5 炭酸 4.7 正直、今年はダメかと思ってました もう手に入らないのだと 冷蔵庫の奥にあったの見つけた時は、 小躍りしちゃいました