ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • らんとまる

    らんとまる

    ソガペールエフィス
    リア サケ ナチュレル 2022 マグナムボトル(1500ml)
    2023年3月製
    ¥3,410(税込)

    趣味で造っているお酒がこのレベル………、素晴らしいと思います。

    ■ アルコール度 ; 16度
    ■ 原料米 ; 美山錦
    ■ 精米歩合 ; 70%
    ■ 日本酒度 ; 不明
    ■ 酸度 ; 不明
    ■ アミノ酸度 ; 不明
    ■ 酵母 ; 1〜6号酵母の混交発酵

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    2023年4月10日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.5

    ソガペールエフィス ヌメロシス 2022BYノーマルロット
    遅咲きの里桜がソガペの特約店のそばの川沿いで満開との情報が!
    で、花見がてらソガペの入荷チェックに行くと、ありました!んー、これでマグナムボトルのストックが3本になったんで、まずは先月連れて帰っていたこれから開栓です。
    スクリューキャップをひねると、いつもの酸からの良い薫り。口に含むと、酸からのいろんな味わいで、優しくまろやかで案外スッキリと美味しいです。2日目は甘味旨味が思いの外立ってこれ又いい感じになりました。
    やはり、面白くて美味しいお酒です。
    1500ml 2,860円(税込)
    精米歩合59%、アルコール分16度
    I酒店にて

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月9日

  • 一日二合

    一日二合

    4.5

    ソガペール・エ・フィス
    ヌメロシス サケ・エロティック

    遂に入手した幻のお酒。
    エロいやつです笑
    いつもの店のワインコーナーにあった
    最後の一本。いままで見逃してました💦

    むせかえるような濃密な香りと
    とろりとした味わい。
    相当甘味はあるような気もするんだけど、
    酸味苦味が効いているのでべたべたしない。
    スッと消える感じではなく、
    去り際にポッと火をつけて胃の腑に落ちる。
    口腔内や唇にじんわりと甘い痺れ。
    とりあえず飲みごたえがありすぎて
    全く進みません。
    そしてこれはアテはない方が良いかも。
    なんて言うか、お酒の情報量が多くて。

    飲んでる間、ゆっくりと流れる時間。
    エッチな気持ちにはなりませんでしたが、
    リッチな気持ちに。
    ラグジュアリーでリュクスでメゾンです。
    辛い恋慕や狂おしい恋愛を経た大人の
    男女のみが分かりうる退廃的な香味と
    ラベルに書いてあって、は?と思いましたが。
    薔薇の騎士の元帥夫人が
    飲んでそうな気もするので、
    合ってると言えば合ってるのかな。
    そんな訳でオトナ女子風。エロティック?笑

    追記 評価変更
    2日目以降にどんどんだらしない味に。
    ある意味退廃的な…ワイン仕様かな?笑

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    2023年4月9日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    今年、二本めのソガペールエフィスは大好きなIL Y A 100ANS。あまりに気に入って、昨年は買い足したので、今年は最初からマグナムボトルで購入しました。
    フレッシュな果実香とスッキリした甘み、そして特徴的な酸、昨年同様に言うこと無し。今年も美味しい。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月6日

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    メモ

    2023年4月5日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    5.0

    2023年3月30日購入
    Sogga Père et Fils LE SAKÉ ÉROTIQUE NUMÉRO SIX ノーマルロット

    今年はソガペを結構入手できて嬉しい限りです。今回はシスのノーマルロット。ドメーヌイケダに比べて強く勢いがある印象でした。
    スゥッと入ってくる、あの美しい飲み口。もうソガペの虜です。美味しいなぁー

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年4月3日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    5.0

    製造年月2023.01
    長野県 小布施ワイナリー
    
Sogga père et fils Numéro Six
    特定名称不明 長野県産美山錦 生酛造り 生原酒

    精米歩合59%
    
alc.16℃



    色合い・黄色

    香り・・穀物の甘い香り

    含み・・とろっと

    味わい・苦味から甘渋+コク

    余韻・・複雑味を残して切れる

    ********************************************************************
    スパイシー。去年とは違う印象。
    旨みが強く、力強さがある。
    エスニック料理と合いそう。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    2023年4月2日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.5

    伊勢五さんでマグナムボトルでゲット!
    独特の柔らかい酸味と節度ある甘味で結構あと引く余韻。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    2023年4月2日

  • TLG

    TLG

    4.0

    ソガペールエフィス ヌメロシス イケダ

    香りは相変わらず良い香り。
    開栓初日は前に飲んだ時に気になった苦味は控え目で甘味、酸味とバランスが良いと思いました。

    今回は時間をかけて飲みましたが甘味が出てきたりスパイシーな辛味が出てきたりと色々な味わいになった様に感じます。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年4月1日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    ヌメロシス サケ エロティック 生酛
    今年も頂くことが出来ました☆
    今回はノーマルロットを頂きます。
    ドメーヌイケダは超マニアックな味わいになるまで寝かせておきます笑
    旨味と酸味のバランスが良く、後味には苦味もあり奥深い味わいです。
    飲み疲れることもなく相変わらずの美味しさです^_^
    日数経過しても最後までとても美味しいお酒でした☆
    次のドメーヌイケダは5月1日以降に超マニアックな香り、味わいになるそうなので開けないように我慢です^ ^

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月30日