ソガペール リア サケ ナチュレル生酛。
毎年なぜか新潟で購入できる
小布施ワイナリーの日本酒。
故郷いわきで兄と。
見た目通りの日本酒。
素晴らしい酸味と米の旨味が調和され
一口目からこれは旨いとなりました。
他の人気酒にあるような
フレッシュジューシーとはまた違う味わいで
酸味がここまで旨いと感じる日本酒は初めて。
無農薬米美山錦、精米70%低タンパク米。
古典生酛仕込。
評価4.5以上は初めて出会う感動と
アイデンティティを感じるかで決めてますが
この酒もまた唯一無二の感動がありました。
余談。
新潟からの道中、会津に寄れたので
全国区の酒屋さんに行って購入した福島酒と。
連休ということもあり、酒屋は超混雑。
全体的にはしゃいでる感じが
少し苦手だなと思っていると
ある客が舌打ちしてボソッと
ろくな酒ないなと言っていました。
この人マジで真剣に酒を選んでいるんだ
と思ったら気になって気になって
何買うのかストーカーしてしまいました。
写楽の雄町生が新潟でめちゃくちゃ余っていて
宮泉銘醸から近い酒屋さんにないのが
また不思議な感覚。
改めて飛露喜と写楽を頂けていることに感謝。
明日から福島酒。楽しみです。