ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • cdp

    cdp

    5.0

    なんと幸せな4号、6号の飲み比べ。4号の方が淡白。でも美味しいー。27ヶ月熟成のプロシュートにあうー。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月7日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    5.0

    酒器コンテストということなので、普段使っている酒器と共に。
    先ずはグラスから。
    リーデルのエクストリーム純米です。
    なんかミーハーですいません(*´-`)
    このグラスは開栓直後の酒に先ずは使用してるのと、香りを楽しみたい時に使用しています。

    んでは酒の方!
    ソガペールエフィス2020のヌメロシスイケダロット
    見た目でもここはグラスで頂きたいですね。
    リーデルのグラスにこのラベルが寄り添えば、やっぱり映るじゃないですか♪ハゲのオッサンでもこのツーショットを前にするとセレブ女優になった気分です♪

    この酒は開けてから一杯だけ頂き、その後1週間寝かせた物を頂いてます。
    香りは最初より控えめになってしまったが、ガス感は変わらずフレッシュでここが一番の飲み時じゃないかと思う。
    上立ち香は仄かにマスカット。含むと穏やかな甘味と酸味に微かに渋味が絡み、なんとも言えないミルキーな旨味が口いっぱいに広がる。最後は程良い苦味と辛味でキレる。
    かなり美味いです。自分ごときではこの酒を上手く表現出来ませんが、とにかく美味いです。
    ソガペールは2年ぶりになりますが、ここまで美味かったのかと驚きです。






    2021年2月6日

  • cdp

    cdp

    5.0

    今年もやってきました!ソガさん。大好きなSix
    今年は少しドライかな。青森産シメサバにあうー。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月6日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    ソガペールエフィス ヌメロシス 2019
    ドメーヌ三浦
    去年の8月に見つけて保管していた最後の三浦さん家のお米のsixです。正月に開けるつもりがなかなか飲む機会がないままにSAKETIMEで2020年ロットを見かけ始めたので慌てて開けました。寝かせたせいか発泡感はあまり感じません。薫りも穏やかです。酸味辛味苦味も穏やかだけど旨味コクが案外あるのにスッといけます。美味しいです。もったいないのでチビチビ飲むと3日目に酸が立ってきて更に美味しくなりました。ワインの瓶なので、連れがオーストラリアで買ってきたワインキャップが活躍の場を見つけて喜んでます。さぁ、2020年BYが久留米の酒屋さんにも入ってると良いなぁ。
    750ml 1,600円(税別)
    精米歩合59%、アルコール分16度
    製造年月2020年3月 6号ドメーヌ三浦ロット
    I酒店にて購入

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月5日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    ソガ ペール・エ・フィス ヌメロシス 
    <ドメイヌ・イケダ> 2020

    精米歩合:59%
    アルコール度:16度

    爽やかでフレッシュな酸味に
    程よい甘味と苦味。
    甘過ぎずビターな味わいで
    スッキリした飲み口です。
    今年も完成度の高い
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月4日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.0

    噂のお酒。ドキドキ...
    色々な記事やコメントを読めば読むほど奥深いですね。
    味は口に含んだ香り豊か。違う酵母も要チェックですな。

    2021年2月4日

  • 梅子

    梅子

    ソガペールエフィス Numero Six 2020 SAKE EROTIQUE

    2021年2月4日

  • Y氏

    Y氏

    3.5

    今年もSIXから
     今年のはガツン系
    複雑な味ですね 
    あッ!そうだ 
    ソガペは寝かせてマニアックにしたほうが旨いんだった⁉︎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年2月4日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.0

    備忘録(2021年2月)
    ヌメロシス 2020 ドメーヌイケダ

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    2021年2月3日

  • bakarudi

    bakarudi

    4.5

    そろそろこのビオの追求?マニアックな美味い酒の入荷時期を迎えたので、丸1年置いたこちらを開栓。
    ソガの日本酒だけは何故か放置…熟成?させてから飲んでます。
    購入早々開栓したことが無いので味の違い等は分かりませんが。
    ソガのワインもそうですが、造り手のこだわりが凄い分大事に飲みたい日本酒。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月3日