川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • モコモコ

    モコモコ

    5.0

    美味すぎる!
    今回の幻舞はどストライクでした。
    dropも美味しいけどコスパ考えたら美山錦かな。
    嫌な苦味がなくて良かった!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月9日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    川中島幻舞 純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒
    20210109

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月9日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    3.5

    幻舞 純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒

    飲んでみたかった幻舞金紋錦
    開栓はガス感を予感させるプシュっと
    香りは濃厚なメロン系
    ガス感はさほどなく軽めにピリッと
    口当たりは濃厚な渋みとドライな辛さ
    甘さを殆ど感じることなくしっかりめな苦い余韻

    幻舞は芳醇甘旨のイメージでしたが、
    これはかなり渋苦辛に感じました
    個体差なのか、そもそも金紋錦がこのような味なのか
    皆様のレビュー見ると甘いという意見も多く目にしますので、
    生産ロットの差なのでしょうか、、、
    これであれば個人的には美山錦や雄町の方が好み

    少しおいて時間の変化に期待します
    開栓3日目、辛さのカドが取れて弱めながらも膨よかな甘味も出てきました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年1月6日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.0

    幻舞では初めてのハーモニックエモーションです。
    6ヶ月熟成されたお酒を更に6ヶ月寝かせてしまい合計1年の熟成です。香りは控えめながら少し熟成香を感じます。
    口に含むと思ったよりサラリと入ってきますが、その後は複雑な香りと厚みのあるコクが熟成香を伴ってどっしりと広がります。
    他の幻舞の様な甘旨なお酒とはまた違う系統ですね。
    少し熟成感が強めに出てしまっているのが好みとは違いますが、寝かせて過ぎた自分が悪いですね...
    次は購入してすぐに飲みたいと思います。

    2021年1月5日

  • 古河

    古河

    4.5

    お正月用に購入した特別なお酒。
    美山錦の吟醸酒でも十分ですが、本当にキレイで上品なお酒。
    普段飲みには贅沢ですかね。

    2021年1月4日

  • ヨハネさん

    ヨハネさん

    5.0

    お正月様に購入。とてもフレッシュで果実のような香り。旨い酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月1日

  • kutosake

    kutosake

    酒千蔵野・川中島 幻舞
    ・特別純米・山田錦・しぼりたて無濾過生
    
    タイミング良く買えました。
    少し寝かせてから飲むことにします。
    
    
    磨き:59%
    製造:2020.12
    購入:2020.12.20
    購入先:2つ隣駅の酒屋
    購入価格:1485円

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年12月31日

  • tam

    tam

    4.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 しぼりたて

    しぼりたて は、初めて頂きます。
    旨いですね。「雑味が無い」というのでしょうか。本当にクリアです。その上、味わいも香りもしっかりしてますね。
    しぼりたての分、やんちゃなところもあります。

    雪灯籠作ってみたのですが、写真がいまひとつですね~

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月30日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    酒千蔵野(長野県 川中島) 川中島 幻舞 純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒
    精米歩合:55% アル度:16度 日本酒度:― 酸度:― アミノ酸度:― 米:長野県産 金紋錦 100%
    12/24(木)感想、クリスマスイブなので、幻舞金紋錦を開けました。香りはフルーティで強く、甘い。一口目は、甘さが強く、酸味無く、程良い苦味を感じる。二口目は、苦さが立ったが、吟醸香が微かにして、濃い、美味しいお酒。フルーティな後味が強く、私には最高のお酒です。濃さ、強さもベスト。純米の幻舞の中では一番苦いように思う。幻舞は最高。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月24日

  • ナナメ

    ナナメ

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 しぼりたて

    ...................................................................

    ナナメです。

    幻舞は川中島の特約店限定流通。
    幻舞の新酒第一弾は美山錦から。

    その後すぐに山田錦、雄町も
    リリース。今年はペースが早い
    ような。


    ぶわっとあま〜い香りが溢れます。
    味わいは甘旨です。酸が追っかけ
    てきて爽やかな柑橘系果実感。

    あと口を渋みが締めてくれて、
    食中でもいけます。


    幻舞は雄町が一番好きです。雄町の
    しぼりたても飲みたい!

    ...................................................................

    アルコール:16度
    原料米:美山錦
    精米歩合:49%
    酵母:非公開
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:酒千蔵野
    都道府県:長野県

    2020年12月22日