川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • RK

    RK

    4.5

    久々のスタンダード幻舞
    やっぱり旨い
    雄町も好きだけど美山錦が一番バランス○

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年9月22日

  • たけ

    たけ

    4.0

    川中島 幻舞の純米吟醸 愛山 無濾過生原酒
    愛山は全体的に甘いタイプのお酒が多い中、
    これはその中でも超甘々です。
    一応、キレもあるんですが、甘さの方が強く感じます。
    まるで砂糖を舐めている様な甘さ。
    美味しいけど流石にここまで甘くなくても
    良いかなぁと個人的には思います。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年9月20日

  • ナナメ

    ナナメ

    5.0

    川中島 幻舞 純米大吟醸 ハーモニックエモーション

    ...................................................................

    ナナメです。

    最近流行のアッサンブラージュ。
    幻舞さんは数年前から取り組ん
    でます。

    美山錦の純大と山田錦の純大を
    1:1でブレンド。半年熟成して
    出荷。


    香りはバナナ、ブドウ。華やか。

    ハッとする甘さ。濃いけど上品。
    酸が抑えめなので果実感はなし。

    旨みも厚め。甘旨濃厚です。
    でもクドくなく、あと口がキレイ。

    毎年飲んでますが、ここ数年で
    一番好みかも。

    ...................................................................

    アルコール:16度
    原料米:美山錦 山田錦
    精米歩合:美山錦49% 山田錦35%
    酵母:非公開
    日本酒度:±0
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:酒千蔵野
    都道府県:長野県

    2020年9月20日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米大吟醸 ハーモニックエモーション。美山錦を49%まで磨いた純米大吟醸の中取りと山田錦を35%まで磨いた純米大吟醸を50%の割合でブレンド。6ヶ月低温熟成により味わいがひとつになり絶妙な風味。柔らかな旨味を湛えた上品な香り、口中で絹のような柔らかな旨味の共演が織りなされ、深く柔らかな旨味の余韻も秀逸。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年9月19日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.5

    純米吟醸 雄町。柔らかくふくよかな香りが漂い雄町の持つ雄大な旨味が生原酒の旨味と共に口中に広がります。織りなされた旨味は口中にて甘味さえ感じさせます。あまり冷たくせず少し温度が上がったくらいが柔らかな旨味が感じられベスト。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年9月16日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米吟醸 金紋錦。長野県生まれの酒米でありながら栽培の難しさから減少し長野県北部の木島平村でのみ栽培。複雑な香りと旨みを持ち、55%まで磨かれた柔らかな要素が幾重にもかさなり口の中に広がる重厚な旨味。この複雑さは最高級と呼ばれるお酒に共通する特徴で、お酒を口に含むとその複雑さが口の中にぱぁっと広がり次の瞬間にしっかりとまとまり引き締め次の盃を誘います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年9月16日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.0

    川中島 幻舞/純米吟醸/無濾過/生原酒/雄町

    以前いただいたあずきラベルがたまらなく美味しく次のチョイスとして雄町を購入。
    あずきラベルと同じく濃厚・甘旨で2日目はさらに深さがでます。
    ただ、あずきラベルを飲んだ時ほどのインパクトは感じませんでした。
    味の違いの確認もかねてあずきを確保していますので今週末はあずきDay。

    2020年9月11日拝飲

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年9月13日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    ANGEL4 2020【MARIKO】長野県産金紋錦
    女性杜氏をフィーチャーした企画「ANGEL4」
    頂き物です。
    いつものANGEL4テイストのラベルに、アマビエが融合されたかわいらしいデザインです。丁度良いボディ感のあるフルーティーさと少し甘味のある旨い酒です。

    原料米 金紋錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年9月13日

  • a02e022so

    a02e022so

    4.0

    旨い、開けたてが1番美味しかった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月12日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 雄町

    うまい!!

    蜜のような甘さとコメの旨味、コク
    ビターな苦味が心地よい

    諸事情により、飲む前に同じ酒を
    二つ買うことに、、、

    結果うまかったから問題なし!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月12日