川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    【NAGANOが好きな○の】
    幻舞 特別本醸造
    やっぱりNAGANO好きを唄う以上GENBUを避けては通れない!!
    ま・ぼ・ろ・し〜
    ホンマはピンクの愛山が良かったけど
    まずは幻舞入門しまーす!
    GEN…昨日のほうが良かったんでは…

    「人気もあり入荷して即完売する商品が多く品切れ状態が続く中、特別本醸造は比較的品切れが少ないお酒です。」

    ん?売れ残りってことかな?
    まあ定番商品とも書いてるし
    何より特本には惹かれるぜよ…ポチッ

    ポチッとした後に改めてSTを見返してみる。
    あずき、ピンク、あずき、オレンジ、あずき、オレンジ、オレンジ、黒、オレンジ、あずき…もえのあずき。

    とても爆発的に売れそうなラベルには見えないが…
    というか特本のレビューがない…

    と思っていたらありました!!

    姉さん、さすがやなぁ㋖㋟〰(☉∀☉)
    こんなに勧めてくれてたんですね!
    買ってから気付くという…
    コレは求めているNAGANOSAKEなんちゃうの〜♪
    酒林さんのレビューも高評価!!

    最近は
    特別純米より、
    普通に、特別本醸造が好き!

    特別純米の"特別"なんてただの枕詞みたいになってるし別に惹かれない

    ガッキーにしてもナベ©️にしてもイソジーにしても猪八戒も笑
    特別本醸造の"特別"にはスペシャル感を感じたんですよね〜♪
    本醸造より更に呑みやすさを追求してるというか洗練された感じありますよね!
    幻舞ファンが多いだけに細心の注意を払ってチュウチュウ官能します♪

    まずは、ヒエヒエから
    確かに噂どおりのリンゴを纏った
    やわらか〜い、綺麗な酒質
    ただならぬ丸さ…いや円さ
    白玉ダンゴ!?
    控えめで上品な甘さが良いですな〜(๑´ڡ`๑)ノ
    想像してた甘さと違う。餅米?
    何という奥ゆかしさ…和菓子かな?
    味の向こう側が幻のように見え隠れしているので温度上げてみます。

    ヌルヌル
    こいつぁ、意識を保てる限り無限にイケるやつです。
    20度ぐらいのヌルでも40度ぐらいのヌルヌルでも文句なし!
    とにかく円くてやわらかい皆さん大好きなアレですよアレ!!
    十分すぎるぐらい旨いけど…

    最後にメラメラ
    はい、㋖㋟〰(☉∀☉)、リンゴスター♪
    「誰かリンゴ擦った?」
    タッチマイパイならぬアップルパイ!の香り!からの米の旨味爆発!
    リンゴ注意報発令!

    姉さん事件です!(パクリ)
    アルコールが行方不明…

    さすがランキング一桁は伊達やない!
    こんなアルコール感じん酒はじめて呑んだ…
    感動しています…泣
    リピート確定!!

    結局マリコンヌにも惚れてしまったとな!?
    しょっちゅう惚れすぎやろがー(ŎдŎ╬+ )

    #夢幻闘舞←↖↑↗→↘↓↙←

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年7月13日

  • akim

    akim

    3.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦 しぼりたて 無濾過生原酒 3.7
    2年ほどレマコムで置いたので、熟した甘旨。苦みも結構残りますね。フレッシュの方がいいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月13日

  • satream

    satream

    4.5

    川中島幻舞 特別純米山田錦 無濾過生原酒
    もったいなくて3カ月くらい寝かせていましたが、満を持して開栓!
    ひとくち呑むと、その濃厚さにビックリ!アルコール感が強くて濃く感じる訳でなく、旨みが濃い!
    熟したメロン?パイナップル?エキスがギュッと詰まったお酒です。
    旨い!

    2020年7月11日

  • ogr

    ogr

    4.5

    幻舞 特別本醸造。
    長野県産 美山錦59%精米の
    アル添、アル分15、他スペック未記載。

    上立ちも含み香も軽くリンゴが漂います。
    涼冷えだとアル感が少し混じり、雪冷え
    ではス〜と自然な香り、燗付けて焼きリンゴ!

    ピシッとした入りから旨みがフワッと来て
    スパッとキレていく雪冷え♬

    柔らかい口当たりから、酸味先行の微甘・旨〜
    舌に旨・渋残し軽やかにキレてくる涼冷え♪

    円やかだけど、舌を刺激するアタック、酸味
    引っ込み優しい甘・旨〜涼冷えに比べ少し
    長めの余韻、甘酸っぱい香りが加わり絶妙な
    飛び切り燗!

    感じ方は十人十色、もちろん先入観もあり
    ますが、これまで飲んだ紳士に前向きな蔵元
    さんで、味にアル添特有の!という感じは
    現れないと思います。
    多分、味を整える、幻舞だとキレを演出する
    のに添加されている醸造アルコール、一回
    頭空っぽにして飲んでみて欲しいです。

    夏の屋外なら雪冷え、エアコン効いた部屋内
    なら燗が、旨〜い‼︎

    魚をアテると旨み増し、肉とアテると脂を
    流してキレキレ♬

    すずめ姉さん、事件です!
    こやつ、怪人二十面相、超絶旨いっす‼︎

    税込2530円/1升瓶は、小岩駅から
    徒歩5分位、近くの商店街にコインパー
    有りのナダヤ酒店。
    こまつがわさんの全快を祈り情報公開!
    幻舞、無濾過生原もあります、町田酒造
    俺の栄光冨士、三好菊は来週入荷予定、
    他、取り扱い多数、息子さんは野球部
    出身⁉︎外見五分刈りでイカツイですが
    めっちゃ親しみやすい、お母さんは
    チャーミングで、これいくらですかと
    聞くと、私分かんなーいと(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
    まあ、面白いお店です♬

    2020年7月11日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米吟醸 美山錦。美山錦らしい優しく芯のある米の旨みを存分に味わって頂けるだけではなく、非常に綺麗な酒質で華やかな香りと高いながらもスッキリとした酸が心地良い絶品。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年7月11日

  • daijin33

    daijin33

    4.0

    開栓すぐはピリッと発泡感があり、甘さに加えて日本酒らしい苦味と辛味が後からくる感じを楽しめました!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年7月11日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
あずきラベル
    約一年ぶりで待ちに待ったお酒。
    私的にあずきは外せないお酒の一本。
    買って来たのは埼玉北浦和駅から5分くらいの横内酒店さん。
    買えて良かった。

    開栓はシュッポンとプリンスメロン。
含みは相変わらず濃厚でトロットロッ!
甘味が最初に来てからの辛味。
ラスト上顎に酸味がドバーと来た後、甘味分をスッキリさせる。
    1時間後にはもっと酸味が増し増し。
    何か去年より酸味が増したように感じるなぁ。
    今日のアテは鳥唐揚げときゅうり味噌など。

    2日目、安定して甘味も増して美味しくなった。
    昨日の酸味は何だったんだろうか?

    8日目、完熟パイナップル感バリバリ!
    めっちゃくちゃ美味しい。

    原料米 美山錦

    精米歩合 49%

    使用酵母 1801、長野D
    アルコール分 16度

    一升3300円


    結構酸味が増したせいで甘さが目立たないから、うちの女子審査員たちもばば酒認定!
    去年はおねいちゃんのお酒って言ってたのに、いかった!
    ちっちゃくて紅葉みたいなお手手でのおとととと。
    ちーママのお酌は美味しい。
    星の数もアップしてしまう!
    ありがたいしありがとうだよー!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月11日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    川中島幻舞の特別純米。吟醸香を好んで飲んでいるので純米吟醸以上でなければ満足感を得られないと思い、今まで特別純米を手に取ることがなかったのですが、皆さんの口コミを拝見するうちに幻舞の特別純米に興味を抱き初購入。一口飲んで今回出会うことが出来て良かったと痛感しました。透明感ある吟醸香と、即座に舌先と喉奥に伝わるドライ感溢れる甘美味さと微炭酸。幻舞を晩酌のお友にする際は食事を考えさせられてきましたが、白身の焼きにもよく合う食中酒となりました。長野が誇る美酒、ご馳走様でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月8日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    特別純米 山田錦。出来立ての酸が生き生きと感じらるフレッシュ感。開栓し日数を経るに従い山田錦の柔らかな旨味が現れ、ふくよかな味と共に熟したメロンのような甘い香り。柔らかく深い飲み心地は「旨い」と言う表現が似合います。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年7月8日

  • ぽんぽこのYu

    ぽんぽこのYu

    4.0

    幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生
    美味しい(*^_^*)バランスが良いなぁ☆彡
    香りはパイナップルで甘味をともなっています。
    口の中でころがすと良い香りがいつまでも~
    飲み込むと苦みがじんわりと、辛味が舌先でなく喉の奥の方で少し。軽くもなく、重くもなく、ちょうど良い所。幸せですね(*´д`*)
    日に日に開いてきそうな予感も感じさせてくれます。楽しみが増えました☆

    2020年7月5日