川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • chissa-papa

    chissa-papa

    4.5

    特別純米 山田錦 しぼりたて

    相変わらずの甘旨なフルーティー酒

    吟醸酒クラスの完成度に感動 旨し!

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月1日

  • satream

    satream

    5.0

    川中島幻舞 純米吟醸雄町 しぼりたて無濾過生原酒
    年末に買って楽しみにしていた一本を開栓!
    甘味、酸味、旨みの密度が濃ゆい。
    これは旨い。。。
    単体で呑んでも食中酒としてもいける、万能選手。

    2020年1月29日

  • ポキール

    ポキール

    4.5

    わたくし無類の搾りたてマニアです。
    美味いんだから!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月27日

  • スペースエース

    スペースエース

    4.5

    今日は優勝アテを多数ゲット(笑)また、タイミング良く入手困難の当銘柄をゲット(^^)この引き合わせは運命的と思慮(笑)気合と想像力フル回転(笑)でバリエーション豊富に調理してみましたが、相変わらずの作り過ぎ(笑)早速開栓‼グラスには小さい気泡が確認出来ます(^^)上立香は巨峰MAX(笑)気分は上々(^^)含むと…
    甘味ドカン‼じわ~っと優しく米の旨味(^^)引き際で苦味が立ち上がり酸で引き締め(^^)辛口余韻です(^^)一連の流れが非常に美しく優しく繊細な印象でこういうテイストは未経験でした…。なんか1つの作品のようで作り手の強い拘りや繊細な感覚を垣間見た気がしました(^^)温度上昇でピリ感が強まりスパイシーに変化‼30分後でした(^^)そうなるとやや大味に(笑)私は冷やがオススメです(^^)因みにアテは皆様大好きな痛風の元(笑)鱈白子天ぷら、ポン酢、松前焼、鱈肝甘煮に展開‼ホウボウとヒラマサは造り、カルパッチョ、柚味噌大根にして脇役としました(笑)柚味噌とは同調し塩分強いアテとは酒の酸味が際立つ‼お互い譲り合い(笑)今日は鱈肝がチャンピオンに輝きました(笑)このアテあん肝やフォアグラにも負けない素材‼脂っこいですが、案外サラリとしていてヤバいヤツ(笑)相当な呑兵衛殺し(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月27日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.5

    川中島 幻舞

    飲んだことまだないなぁということで一点狙いで酒屋を新規開拓。意外とごく普通に置いてあった。隣に飛露喜が単品定価で売ってたけど華麗にスルーし、購入。

    美山錦 49% 無濾過生

    香り。花浴陽にありそうなパイナップル系。期待。

    味。おりがらみの上澄みのような、甘酸っぱいのん。
    舌においてしばらくしたら、例えがたい深みがある。悪くいえばなんかクセがある。
    程よい加減でキレてくれる。
    が、個人的には味が濃すぎる気が。

    お米違いも試してみたいね。

    ちなみに
    プロシュートと相性は微妙。

    2020年1月25日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 光壽

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月23日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    5.0

    幻舞 純米吟醸 雄町

    幻舞の雄町は過去何度か購入できましたが、毎回
    2日ぐらいで飲み干してしまうんです。
    美味しすぎるから…

    今回は我慢しました!
    4日!(笑)

    2日目以降からはそこまで変化ないかな〜

    あーもー…旨い!

    2020年1月23日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 (¥1500+税)
    美山錦 精米歩合49%、アルコール16度

    初幻舞、やっと買えたわ━━!どんだけ入手困難なの 笑

    香り:生な干し葡萄系。こってり甘~い。好みの香りではないが、熟成香までいってないのは良い。

    味わい:入ってすぐに甘い。ブドウっぽい甘酸っぱさ。さらっとしてるようで、バランス的には甘さがややこってり残る印象。苦み、辛さはない。

    香りと味わいがブドウ系でまとまっていて、角がなくコクがある。だが、香りが甘過ぎるのと、味にアクセントがなく、飲み続けるのは厳しい、、、入手困難だが、感動はありませんでした~(^∇^;)

    二日目。香りは初日より主張し、好みからは遠い…
    味わいは酸が際立ってブドウ味。バランス良くなりました。ラストに苦みとアルコールがきて、いい意味で癖が出ました。基本は甘め。この香りでは評価上がりません、、、

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月20日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    川中島幻舞 純米吟醸雄町
    幻舞、初雄町です。
    開栓初日は少々荒っぽさがある甘さを感じましたが、二日目、最高に綺麗な甘味を感じるようになってました!
    リピート確定です!が、最近なかなか手に入りにくくなってきましたね~

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通

    2020年1月14日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    酒千蔵野(長野 川中島) 川中島 幻舞 特別純米 無濾過生原酒
    精米歩合:59% アル度:16度 日本酒度+4 酸度1.8 アミノ酸度1.5 米:山田錦100% 
    2本購入したので、1本目を早めに開けました。
    開栓時、香り強くフルーティ、甘さかなり強く、渋さ、辛さ、苦味も強いが旨味が強く、美味しい。切れは良くないけど、最高にかなり美味しいお酒です。
    1週間経ちました。甘さが強く感じますが、甘い濃いお酒ですっきりです。さすが幻舞です。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月13日