川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    3.5

    吟醸
    スッキリ、フルーティー、冷もぬる燗も良しの優等生。
    キレもある。流石のレギュラー酒。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月9日

  • たこ6

    たこ6

    4.0

    川中島幻舞 吟醸酒
    長野県上田市に出張した時に
    居酒屋で

    くやしいかな泥酔しててあんま覚えてない

    けどボディは重めだった気がする

    あー
    また長野に行きたいなー

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年12月7日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    5.0

    日本酒レビュー (*^^)o∀*∀o(^^*)
    ○ 川中島 幻舞 純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒
    ○ 長野県産 金紋錦100%使用
    ○ 55%精米
    ○ 各種スペック 非公開
    ○ アルコール度数 16度
    ○ 酒造年度 2019BY
    ○ 製造出荷 2019年9月
    ○ 長野県長野市
    ○ (株)酒千蔵野
    ○ 薫醇酒;芳醇甘旨中辛口
    *
    久しぶりに行きつけのお店に顔を出した際に入荷していたので,即刻購入(^-^)
    一年振りですね幻舞 金紋錦♪
    昨年呑んだ時は苦味が実に心地よく感じられた至極の一本でしたが,今年の出来は如何でしょうか❓
    では,テイスティングレポートいきます‼️
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香★★
    イソアミル系吟醸香とアルコール香が入り混じった洋梨のように穏やかな薫り。昨年よりも控えめに感じるかな…。
    *
    アタック;甘味★★★ 酸味★★ 苦味★★
    柔らかな苦味と舌に絡みつくような甘味〜やや控えめな酸味へとジワジワと感じさせる中程度のアタック。
    *
    中;含み香★★ 辛味★★★ キレ★★★★
    立ち香の印象そのままに,適度なアルコールの辛味が広がり,スパッとキレます。
    *
    フィニッシュ;旨味★★★★
    ラストは,柔らかな甘味を帯びた苦旨味とドライなアルコールの波とが同時に押し寄せ,ゆっくりと心地の良い余韻を感じさせながら引いていきます。
    *
    CP★★★★
    四合瓶;1980円,一升瓶; 3960円(税込)
    やっぱり幻舞は抜群に美味いです‼️
    昨年に比べ香りは控えめな印象でしたが,その分味わいがスマートになり,より洗練されたことで,色々な食べ物に合わせ易くなった感じがします(^^)
    味は濃い目なので,出汁の旨味の効いた煮物・鍋料理や洋食,チーズなどの料理に合わせるといいかなと感じます。
    もちろん単品でも締めのウイスキーのように楽しませてくれますよ。
    今年も最高の美酒と出逢せてくれた千野麻里子杜氏に感謝です(^-^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月27日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    川中島幻舞 純米吟醸愛山おりがらみ

    2018.5月詰めを3ヶ月冷蔵庫→1年3ヶ月レマコムで低温貯蔵。

    ・・・澱がめっちゃ固まってます。。
    酒器に注いで時間がたつと少しほぐれてきます。

    ・・・うわぁ、相変わらずめちゃおいしい。
    ゆっくりゆっくり甘味を増してる印象です。引越さえなければあと1年くらい熟成したかったくらい(笑)

    さてさて、ドロップコレクションもそろそろ開けましょうか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月25日

  • AGEHA

    AGEHA

    5.0

    香り高くスゥっと入るこの感じ好みだ(^.^)
    マスクメロンのような華やかで薫り高さと、気品ある優雅でまろやかな味わい(^.^)

    ■アルコール度数:16度
    ■精米歩合:35%
    ■原料米:山田錦
    ■製造元:酒千蔵野

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2019年11月21日

  • shika

    shika

    5.0

    純米大吟醸 美山錦。幻舞はこのスーッと入ってくる優しい甘さが大好き。美山錦も軽快で旨味しっかりでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年11月19日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.0

    純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦
    リンゴのような甘み全開で、少しの辛みでキレる
    甘すぎが苦手な人もイケるタイプです

    2019年11月17日

  • taka

    taka

    4.5

    お初の幻舞
    これは飲んじゃう。
    うまい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月17日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    川中島 幻舞 吟醸
    今年も新酒の時期になりましたね
    令和最初の新酒はこちらのお酒から
    旨口で柔らかい口あたりでとてもおいしい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月15日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    4.0

    『川中島 幻舞』特別純米 山田錦
    メロン香強く、上品で飽きのない甘さ。幻舞の中では一番好きだけど、総合的に信州のライバルの信州亀齢のが自分好みかな。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年11月10日