川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • ごましおさん

    ごましおさん

    3.0

    幻舞 純吟

    かすかに苺のスッキリした香り。
    甘みというより旨味がほんのり。
    綺麗にアルコール感でキレる。
    特に特徴のないきれ〜いな味わい。

    5日目、ほんの〜りパイナップル感。
    綺麗な酸味と苦味でフワ〜と。

    これといって特徴もないし、特別うまい!っていう訳でもない。
    けどバランスよく、そこそこにコクもありダラダラと飲める。
    常温になってもジュワっと旨口で食中酒として◎

    2019年9月28日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    5.0

    幻舞 純米大吟醸無濾過生原酒 山田錦 美山錦

    1日目、ブワワッと綺麗なメロンの香りと綺麗な甘み。
    舌にピリッとくるけどガスというよりアルコールなのかな?
    鼻から酸味、口の奥で苦味を感じ綺麗なミントでキレる。
    常温になると甘みが立ち、スッと酸味を感じながらアルコール感と共にふんわりした苦味。

    3日目、甘さがたつ。
    しっかりした甘味とフワッとした酸味が合わさり、綺麗なパイナップルの甘み。
    アルコール感を鼻から抜けるのを感じながら優しい苦味でじんわり。

    6日目、ジューシーパイナップルで濃ゆい甘旨。
    アルコール感よりもほんのり酸味と幻舞らしいライムっぽい苦味が立つ。
    ぐあ゛〜旨い!

    日本酒を飲んでいるのを忘れてしまう「幻舞」という飲み物(笑)
    最初はスッキリ。
    徐々に旨味がギュギュとしてくる。
    一貫してしっかりした飲み口とジューシーさで飲みごたえありうま〜〜い!!

    写真撮る前に空き瓶捨ててしまった……

    2019年9月28日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    5.0

    幻舞 本醸造
    画像1.2枚目

    1日目、アルコール感からの辛口。
    薄い…

    3日目、ほんのり甘み。
    ほんのり酸味。
    ほんのり苦味。
    薄〜い幻舞の味わい(笑)

    5日目〜雪冷え時のみ甘みが立ち飲みやすい。
    常温で少しパイナップル風味。
    甘みが旨味に変化。
    苦味とアルコール感と共にじゅわっとキレる。
    食中酒向け。

    旨味そこそこ、後味スッキリ。
    ほんのりしてるので、なんにでも合う食中酒として。
    評価としては★2.5


    幻舞 DROP COLLECTION 純米大吟醸 しずく集 斗瓶囲い
    画像3.4枚目

    1日目、完熟パイナップルの濃密な甘さ。
    綺麗にフワッとキレる。
    涼冷えで甘みと酸味が混じる。
    余韻に酸味と苦味が少し出て心地良い。

    3日目、甘みが立つ。
    じゅわ〜んと甘旨。
    涼冷えで酸味がほわーんと。
    花冷えで苦味でじゅわーんと。

    とにかく濃密でジューシーで複雑で雑味がない。
    不思議といくらでも飲める。
    めちゃくちゃうまいです!!!

    2019年9月28日

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    精米歩合35パーセントの山田錦と、49パーセントの美山錦を5対5の比率でブレンドして醸された限定酒とのこと。
    大吟醸・無濾過・生原酒と至れり尽くせりの贅沢なお酒です。
    いただきまーす。
    濃いです。すべての主張が強くて息抜きができません。
    甘味・酸味・辛味・苦味の個々の味わいは洗練されていていますが、やや辛味が勝っているために全体に濃い味わいになっているように思います。
    室温に近づくに従って辛味が後退していくので、冷酒ではないほうが本来の美味しさが味わえるように思いました。

    2日目
    まろやかな口当たりとなり、辛味が落着いて旨味のお酒となりました。さすが、潜在能力が高いですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦・美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年9月27日

  • anao

    anao

    4.0

    幻舞 純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月26日

  • Chomakoshi

    Chomakoshi

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒「i」
    グラスに注ぐと穏やかながら、良い香りがします。
    口含むと濃い目な甘味が押し寄せますが、
    しつこく無いのでスイスイ盃が進みます。
    幻舞の愛山仕込、とても美味しゅうございました!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年9月24日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.5

    甘めで酸味も程々。
    飲みやすいけど、もう少し辛味も求めたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年9月22日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.0

    『川中島 幻舞』特別本醸造
    いつも美味しいが今回のはいたって普通。寿司にはあうが、いつもの深みのある旨味は感じず。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月22日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.5

    川中島 幻舞 純米大吟醸 HARMONIC EMOTION
    口開けは派手ななリンゴ、濃厚な米の旨味と香り。日を追うごとにリンゴ感がなくなっていきますが、逆に好ましい。甘みの中にもお米の旨味が感じられるお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦、美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年9月20日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    川中島 幻舞 金紋錦

    BAN

    2019年9月17日