川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • だんご

    だんご

    5.0

    川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    約3ヶ月近く冷蔵庫で寝かしてました。
    開けたてからパイナップルのような香りが強く、凄く甘味がありジュースのように飲めました。

    開けてから.3日目開けてらからが美味しいとありましたが、その通りで更に甘味が増して美味しく頂きました。

    信州亀齢といい女性杜氏さんが作るお酒に今後も期待ですね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年7月23日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.0

    純米吟醸 金紋錦です。
    アタックはスッと入ってきますが、途端にふくよかな旨味がジュワッと広がり、複雑性のある香りと余韻を伴って切れていきます。
    幻舞らしいジューシーさと金紋錦の複雑性がとても良いバランスだと思います。

    2019年7月22日

  • niji-

    niji-

    5.0

    幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
    雄町100% 精米歩合55% アルコール分16度

    開栓初日、注ぐと気泡がプチプチ!フレッシュな感じですね。
    香りは意外と控えめでマスカット?ぽい香りに青々しいミントっぽい感じも

    含むと少しトロリとした口当たり。すぐに、濃厚な甘味と旨みが広がってくる!あ~うまい~!わずかなシュワシュワ感もあり派手目な飲み口!それでいてやわらかで素晴らしいです。喉を通るころに酸味が立ってきてふんわりコクもあり、味わいが広がっていく!程よい苦味で切れていき、穏やかな酸と甘旨な余韻。うまい!

    3日目 リンゴっぽい香りに 刺々しさが無く
    なり丸く穏やかに!濃醇さば変わらずしっとり艶っぽい味わい。余韻の切れがさらに素晴らしく!

    味わいの広がり、複雑さ、余韻も含めて好みにピッタリ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月22日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    4.5

    幻舞 特別純米 ひとごこち

    ガス感なし。スッキリしてるけどコクのある甘みと旨み。
    爽やかな吟醸香。
    酸味が主張してくるからぶどうの様なほんのりグレープフルーツの様な味わい。
    そのまま酸味でキレるのかなと思いきや、フワ〜とくるミントの様な苦味。
    常温に近づくとジューシーな甘み。

    スッキリした酸味が目立ち、甘さと苦味をキュッとまとめてくれます。
    幻舞特有の後味の複雑さは薄いけど、
    アルコール感も少なくジメジメした今の時期にピッタリでゴクゴクいけちゃう。
    単体でも充分過ぎる程飲みやすいけど食中酒としてもアリ!
    一升瓶でオススメです!!

    特定名称 特別純米

    原料米 ひとごこち

    2019年7月15日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.0

    川中島 幻舞 3種飲み比べの機会を得ました@大長野酒まつり
    ・ひとごこち 特別純米: 一口含むとブドウのようなフルーティさ、酸味が強くて原酒なのにスッキリ。甘みも心地よくて、若干の苦味を残しつつ軽く消える。
    ・美山錦 純米吟醸: 吟醸らしく香り豊かでフルーティ。甘味旨味の濃さをとても感じました(無濾過生原酒という感じがしました)。でもベタつかなくて美味しかったです。
    ・山田錦 特別純米: ほのかなお米の甘み、綺麗なお酒。絞って3日目ということでまだ若いらしく、味にこれからふくらみが出るとのこと。

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年7月14日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    幻舞

    2019年7月14日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    3.5

    幻舞 純米吟醸 愛山

    1日目、発泡感なし。
    パイナップル系の爽やかな香り。だけど常温に近づくにつれベタつく甘さ。
    幻舞独特の青い深い苦味がジワ〜っと。
    とにかくコク深い甘苦。

    2日目、味わい的には村祐が近いかな?
    後味の青さがなくなって甘旨。
    少し苦み。

    3日目、米の旨みとアルコール感。
    酸味もじんわり。後味苦味がジワ〜と。
    甘口の純米酒を飲んでるみたい。

    2日目まで。
    幻舞だと思わないで飲めば旨いかな。
    一貫してどっしりした甘さがある為、夏には合わないかと……
    2本買えたから1本は冬まで寝かせてみます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2019年7月14日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.5

    久々に幻舞購入できました、今回はひとごこちと雄町。美味しいです、また美山飲んでみたいと思いました。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月13日

  • かぶ

    かぶ

    4.0

    これは、、、愛です
    このお酒は愛を感じます
    フレッシュというかジューシーというか甘みがあるというか良く分かりません!
    美味しかったです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2019年7月12日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    幻舞

    2019年7月12日