川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • Chomakoshi

    Chomakoshi

    3.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦
    幻舞の純吟の中でもっとも甘味が強い気がしますが、
    呑み飽きしないので、盃が進みます。
    来年は、金紋錦仕込を是非呑んでみたい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月9日

  • Y氏

    Y氏

    5.0

    幻舞はコレが最高!
    文句無し!( - ̀ω -́ )✧

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月8日

  • ばぶるの卵

    ばぶるの卵

    5.0

    川中島 幻舞 HARMONIC EMOTION 5.0
    始めたばかりのときに、フォロワーさんのレビューを見て
    どうしても飲みたかった一本。やっと出会えました。
    精米歩合49%の純米大吟醸「美山錦」の中取りと35%の純米大吟醸「山田錦」をそれぞれ5割のバランスで合わせている。とか聞くだけで期待が膨らみます。
    得てしてこういう場合がっかりするんだけど、全くそんなことがなく感動的な美味さだった。
    まろやかで濃く、米の甘みと旨みが凝縮された深い味わい。
    6ヶ月間の低温熟成からくる奥ゆかしさなのかな。
    最後に鼻に抜けるアルコールもいい感じ。
    本当に馬買った。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年11月5日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    川中島幻舞 特別純米 無濾過生原酒
    山田錦100% 精米59% アルコール16度

    香りは缶詰のパイン!
    味わいはさらりと入るが甘味は強めで追って酸味と渋辛味の勢いが凄い。
    各々の味が強く主張してくるが開栓時には辛味が荒々しい。
    グラス越しの色合いは少し黄金色をしているが濃度が高い訳ではなくガス感は無いです。
    コレは少し置いた方がイイ筈です!
    中華そば屋のチャーシューをツマミに半分で留める。
    明日は多分もっと旨いです!

    ❇︎
    投稿1年経ちましたが339レビューでした。
    たっぷり美味しく頂くことができました。
    これからも定番から未開拓ものまで広くやっていきますよ!

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月2日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    川中島 幻舞 雄町

    BAN

    2019年10月31日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    川中島 幻舞 吟醸
    日本橋高島屋の日本酒まつりにて
    motoさんのスタンディングバーでジャブ代わりに
    飲みましたがジャブの時点でKOされましたね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年10月28日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    川中島 幻舞 特別本醸造
    基本の本醸造をお試し!
    開栓音は若干のポン
    香りは少しだけ米の匂い。
    良く冷やしたものは始め少しの辛味がきて、うっすらな甘味が流してくれる。
    花冷えは辛味甘味が混ざって美味い!
    燗だと辛味が無くなり甘味が増し増しで鼻からアルコールが抜けていく感じ。
    でもアル添感はなく幻舞らしい味わいと含み香がしっかりとしました。
    どんな温度帯でもいける食中酒ですね。

    原料米 美山錦
    精米歩合 59%
    酸度 1.4
    日本酒度 +2
    アミノ酸 1.2
    アルコール度数 15度
    一升2530円 税10%
    川中島の純米よりちょっぴり高い?やっぱり幻舞ハズレ無し!
    美味しかった!

    特定名称 特別本醸造

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月27日

  • Shigeki

    Shigeki

    4.0

    川中島幻舞 特別純米 無濾過生原酒 山田錦
    新橋の信州お酒村で購入。甘さが許容範囲ギリギリなので量は飲めませんが、ひと口目は美味しいな〜。以前に飲んだ純米吟醸よりもけれんみがないというか、お酒の良さがストレートに伝わる感じがします。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月26日

  • 祐次

    祐次

    4.5

    川中島幻舞 純米大吟醸 ハーモニックエモーション
    約一年前の日曜日 休業日の蔵でトイレを快く貸してくれた千野麻里子杜氏 人柄も素晴らしければ酒も素晴らしい。いわゆる旨口ってやつです。杯が進む、一升でよかった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月22日

  • Jun

    Jun

    4.5

    川中島幻舞 吟醸
    長野の戸隠神社に行った際の酒屋にて購入しました。
    大事に頂く予定が職場の仲間と飲み会を我が家でやった際あけてしまいました。味の変化を味わう前に終わってしまった。旨いのは間違いない!
    長野の蕎麦屋さんのメニュー表にて普通に幻舞があるのにビックリ!!

    2019年10月22日